沖縄の電気・設備・配管工(2ページ目) 求人情報
勤務地
|
未選択 |
---|---|
職種
|
電気・設備・配管工 |
こだわり
|
未選択 |
雇用形態/
給与/他 |
未選択 |
フリー
ワード |
例)株式会社●●(●●を除く) |
人気のこだわり条件を追加する
重量物運送設置作業員補助(未経験可)【精密機械や重量物機械などの運搬や設置作業】

対象
|
【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定可) └入社後の免許取得の方も可 ・通勤手段を確保できる方(八重瀬町ヤード ※公共交通機関の少ないエリアになります) ・45歳以下(省令3号のイ-長期キャリア形成のため) ※職歴不問 【下記資格をお持ちの方歓迎します】 ・フォークリフト ・クレーン ・玉掛け ・中型、大型運転免許 など 資格取得支援制度で資格取得も支援いたします! |
---|---|
給与
|
月給200,000円~400,000円
※別途手当あり └職能手当・資格手当・皆勤手当・出張手当・役職手当・残業手当 ※試用期間1ヶ月(同条件) |
時間
|
8:00~17:00(実働7.5時間/休憩90分)
※現場の時間により出勤時間の変動あり ※時間外労働あり(月平均:20時間) |
休日
|
・週休2日(日曜固定+他1日/シフト制)※年間休日110日
・年末年始(3日) ・旧盆(2日) ・有給休暇(入社半年経過後、10日付与) |
空調ダクト設置工

対象
|
・未経験応募可
※一から技術を学びたい方もご応募ください ※英語力不要、<必須> ・高卒以上 ・普通自動車運転免許 ・準中型自動車免許 |
---|---|
給与
|
月給165,000円~260,000円
※能力・経験による ※資格手当(免許資格により異なる) 例) 二級建築板金 5,000円 一級建築板金 10,000円 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間)
※時間外労働あり/月20時間 ※平均 残業代は1分単位で支給 |
休日
|
完全週休2日制(土日)、その他会社が定める休日(年間休日123日)
有給休暇(入社6ヵ月後10日)※取得率70%超 特別休暇(結婚、忌引) 産休・育休※取得率100%(産後パパ育休取得制度あり) |
2人が最近検討リストに保存中
住宅電気工事士(施工・顧客対応)

対象
|
【必須条件】
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・営業経験 ・接客経験 【歓迎条件】 ・電気工事士の資格をお持ちの方(未経験でも応募OK) ・電気工事の経験がある方(ブランクがある方も大歓迎) 【優遇条件】 ・電気工事士としての実務経験がある方、【必須資格】 ・電気工事士(第二種) ・普通自動車運転免許 【歓迎資格】 ・電気工事士(第一種)をお持ちの方は大歓迎! |
---|---|
給与
|
月給220,000円~
※経験・スキルに応じてスタート給考慮します ※試用期間3ヶ月(期間中 月給200,000円) |
時間
|
8:00~17:00(実働8h/休憩1h)
※勤務時間相談に応じます |
休日
|
・完全週休二日制(土・日)
※現場によって休日出勤をお願いする場合がございます。(代休あり) ・年末年始、GW、旧盆 ・年次有給休暇(法定通り) |
空調工事スタッフ【住宅防音工事や一般電気工事及び住宅防水や塗装業務等】

対象
|
・空調工事経験者
・未経験の方も歓迎 └心配不要!一から指導します!、【未経験者】 ・40歳未満(省令3号のイ・長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・職歴不問 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【経験者】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・第二種電気工事士以上をお持ちの方 └免許をお持ちでない方も、1年以上の業務経験がある方 |
---|---|
給与
|
月給200,000円~300,000円
【未経験者】 月給200,000円~ 【経験者】 月給220,000円~300,000円 |
時間
|
8:10~17:00(実働8h)※ほぼ残業なし
※試用期間3ヶ月有(同条件) |
休日
|
日曜、第1土曜日
・年末年始 ・旧盆 ・GW ※その他会社カレンダーによる休日あり (閑散期は隔週土・毎週土日休み実績あり) |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事士(無資格可)【公共及び民間の電気設備改修工事や保守管理など】

対象
|
<経験>
〇電気設備に係る工事において、実務経験をお持ちの方 〇59歳以下(定年年齢を上限とするため/省令1号) <スキル> 〇PC基本操作(エクセル・ワードを使った書類作成が出来る方)、<免許> 〇要普通自動車運転免許(AT限定可) <資格> 資格不問 <下記いずれかの資格あれば優遇> 〇電気工事士(第一種・第二種) 〇電気施工管理技士(1級・2級) |
---|---|
給与
|
【月給】214,000円~352,000円
※試用期間3ヵ月有(同条件) |
時間
|
8:00~17:00(実働8H)
|
休日
|
月9日(土曜日/隔週、日曜日、祝日)
<その他休暇> 〇有給休暇あり(入社6か月後10日付与) 〇慶弔休暇 〇産前産後休業 〇育児休業 〇年末年始休暇(例年12/29~1/3) <年間休日>105日※会社カレンダー有 |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事士・電気通信工事士

対象
|
・普通自動車運転免許(AT限定不可)※必須
・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ※電気工事士はどちらか1つ取得必須 |
---|---|
給与
|
月給190,000円~300,000円+諸手当(残業・通勤・成果・住宅・家族・資格・代理人・高所)
※年齢、能力、経験、資格に応じて賃金査定 ※試用期間3~6ヶ月有り/同条件 ◎資格手当詳細 ・電気工事士/月10,000円 ※第一種のみ ・1級電気工事施工管理技士/月20,000円 ・1級電気通信工事施工管理技士/月20,000円 ≪年収例≫ ※令和5年度総支給参考実績 ・26~30歳の平均年収約392万円 ・31~35歳の平均年収約422万円 |
時間
|
8:30~17:30 (休憩60分)
※残業月平均:20H程 現場の状況によりますが、時間内で業務を終え仕事と生活のリズムが取りやすい働き方に取り組んでいます。 |
休日
|
土曜日(月3~4回休み)、日曜日、祝日、年末年始
※年間休日数105日 ・年次有給休暇 ・特別有給休暇(慶弔・傷病・他) |
電気空調設備スタッフ【空調設備やオール電化の設置及び修理】

対象
|
・経験者・空調技術者優遇
・未経験者(見習い)OK、・普通自動車免許(AT限定可) |
---|---|
給与
|
日給8,000円~12,000円+通勤手当(上限5,000円)
※経験等により給与決定します 【その他手当】 ・残業手当 ・資格手当 |
時間
|
8:30~17:30 (実働8H/休憩1H)
|
休日
|
土曜日・日曜日・祝日
【休暇】 ・年末年始 ・旧盆 ・ゴールデンウィーク ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 |
電気工事スタッフ(見習い可)【民間の電柱や電線などの設備建設及び改修工事補佐】

対象
|
〇経験・学歴・性別不問
〇40歳まで(省令3号のイ)職歴経験不問 長期勤続によるキャリア形成の観点から、〇普通自動車運転免許(MT)必須 <下記の資格や経験のある方は優遇いたします> 〇第一種電気工事士 〇第二種電気工事士 〇2級電気工事施工管理技士 〇現場管理経験 |
---|---|
給与
|
【月給】175,000円~230,000円
※試用期間3ヶ月(同条件) |
時間
|
8:00~17:00(実働8H/休憩1H)
|
休日
|
〇日曜時、第2、第4土曜日、祝日
<年間休日> 97日 <その他休暇制度> 〇有給休暇あり(入社6か月後10日付与) 〇GW 〇慶弔休暇、介護休暇 〇産前産後、育児休暇 〇年末年始 |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事スタッフ【電気計装設備工事をメインとした電気工事全般】

対象
|
【必須】
・普通自動車運転免許 ・第2種電気工事士 【歓迎】 ・電気工事経験のある方は歓迎します! |
---|---|
給与
|
月収例:220,000円以上も可(各種手当含む)
月給:184,800円~350,000円+諸手当 【別途手当内訳】 ・皆勤手当/5,000円 ・電気工事士資格手当/1種:30,000円、2種:15,000円 ・高所作業車資格者/5,000円 ・交通費(社内規定) |
時間
|
8:00~18:00(実働8H、休憩2H有)
※土曜日出勤時は残業代として支払います |
休日
|
・週休2日(日曜+他1日)
※繁忙期や現場によって日曜日のみの場合もあり。その場合は残業代として支払います。 ・GW ・お盆(ウークイ) ・年末年始 ※お子さんの行事、お休みはお気軽に相談ください! 【休暇】 ・年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与 ※取得率88%/前年実績) ・産後パパ育休制度(5日間 ※取得率100%) |
1人が最近検討リストに保存中
配管工【米軍基地内にて水道等の配管工事を行う業務】

対象
|
・水道工事の経験
・未経験者歓迎、・給水設置工事主任技術者、又は類似資格あれば尚可 ・普通自動車運転免許 ※英語力不要 |
---|---|
給与
|
月給165,000円~260,000円
※能力・経験による ※資格手当(免許資格により異なる) 例) 給水装置工事主任技術者 5,000円 二級管工事施工管理技士 10,000円 ※上限 50,000円 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間)
※時間外労働あり/月10時間 ※平均 残業代は1分単位で支給 |
休日
|
完全週休2日制(土日)、その他会社が定める休日(年間休日123日)
有給休暇(入社6ヵ月後10日)※取得率70%超 特別休暇(結婚、忌引) 産休・育休※取得率100%(産後パパ育休取得制度あり) |
メンテナンススタッフ【業務用のコーヒーマシンや空調機器の設置及び保守点検など】

対象
|
〇未経験者歓迎
〇年齢35歳以下(省令3号のイ)職歴経験不問 長期勤続によるキャリア形成の観点から、〇普通自動車運転免許 〇資格不問 <資格取得支援制度有!> 仕事に必要な資格取得のためにかかる費用に関しては、100%会社負担でサポートします。 【資格例】 電気工事士・施工管理士・冷凍管理士など 業務に必要な資格について、取得支援を積極的に行っているため、経験を積みながらどんどん業務の幅を増やしていくことができます。 |
---|---|
給与
|
【月給】 185,000円~240,000円
※別途残業手当・休日出勤手当有 ※試用期間3ヶ月あり(同条件) |
時間
|
8:30~18:00(実働8時間/休憩90分)
※残業時間:平均20~30h/月 ※変形労働時間制(1年単位) ※繁忙期に就業時間変動あり |
休日
|
〇週休2日(基本、土日祝お休みですが変動有)
※休日出勤の場合、振り替え休日有 <その他休暇制度> 〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与) 〇夏季休暇 〇旧盆 〇慶弔休暇 〇介護休業 〇年末年始休暇(12/29〜1/3) |
1人が最近検討リストに保存中
電気通信工事スタッフ(未経験可)

対象
|
■44歳以下(長期勤続でのキャリア形成を図るため/省令3号のイ)
■経験・職歴不問 ■高校卒業以上 ■PC操作スキル ※Word・Excelで文字・数字入力が可能なレベル、■普通自動車運転免許(AT限定不可) ■第二種電気工事士お持ちの方歓迎 |
---|---|
給与
|
日給8,000円~9,000円
※皆勤手当有:5,000円/月 ※交通費有:上限4,100円/月 ※試用期間3~6ヵ月有(同条件) 《月収例:165,000円~187,000円》 ※日給×22日で計算 ※資格手当あり 第一種電気工事士:5,000円 第二種電気工事士:3,000円 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間・休憩60分)
※残業多少あり:月平均10時間程度 |
休日
|
週休二日制(日曜日+月~土のうち1日)
※年間休日105日 【休暇】 ・年末年始(12/28~1/3) ・旧盆(1日/ウークイ) ・ゴールデンウィーク(カレンダー通り) |
電気通信技術スタッフ

対象
|
<必須条件>
〇高所作業車の業務経験(年数不問) <歓迎条件> 〇工事担当者資格 〇電柱間の配線作業経験 〇通信業界での就業経験 〇バケット車の業務経験、<必須条件> 〇普通自動車運転免許(MT) <歓迎条件> 〇中型自動車運転免許 |
---|---|
給与
|
【月給】 222,000~302,100円
※上記月給に固定残業代(月20時間分、30,327~41,270円分)を含みます。 超過分は別途支給します。 ※試用期間6か月(同条件) |
時間
|
9:00~18:00(フレックスタイム制)
【月平均総労働時間】158h/20日勤務の場合 |
休日
|
〇完全週休2日制(土曜・日曜)+祝日
<その他休暇> 〇有給休暇(初年度10日) 〇夏季休暇(任意3日間) 〇クリスマス休暇(12/25) 〇年末年始(カレンダーに準ずる) 〇慶弔休暇 〇産前産後休暇 〇育児休暇 〇介護休暇 【年間休日】128日 |
2人が最近検討リストに保存中
電気工事スタッフ(経験者)

対象
|
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・第二種電気工事士または第一種電気工事士いずれか ・電気工事の実務経験3年以上 ・59歳以下(定年年齢を上限とするため/省令1号) |
---|---|
給与
|
日給:8,500円~10,000円 月収例:193,600円~251,000円+他手当あり
※試用期間3ヶ月(同条件) ※経験・能力を考慮の上、給与決定 【他手当】 ・資格手当:5,000円~30,000円/月 ・通信手当:5,000円/月 ・通勤手当:月上限10,000円(規定あり) ・出張手当:1,000円/日 ・職務手当:5,000円~30,000円/月 ・休日手当 ・残業手当 ・皆勤手当 など |
時間
|
8:00~18:00 ※実働8H(休憩3回/10:00・12:00・15:00)
|
休日
|
・週休2日制(土曜・日曜)
※繁忙時、土曜出勤あり(休日手当支給) ・GW ・旧盆 ・年末年始(12/31~1/3) |
電気工事士【配線作業や配線器具取付など屋内内線工事】

対象
|
【必須】
・一般用・自家用電気工作物の新設及び改修工事の施工経験(1年程度) ※経験やスキルに応じ、早期から即戦力として活躍していただける環境です。なお、すべての業務をいきなり一人で任せることはありません。、【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ・第二種電気工事士資格以上 |
---|---|
給与
|
月収:215,040円~322,560円(日給×22.4日)
日給:9,600円~14,400円 ※給与等は、年齢・職種・資格・経験年数等を考慮しご相談させて頂きます。 ※試用期間3ヵ月(同条件) ≪他手当≫ ・通勤手当:5,000円/月(一定額) ・残業代別途支給 |
時間
|
8:00~17:30(休憩105分)
※月平均残業時間20時間程度 |
休日
|
・土曜日隔週、日曜、その他会社カレンダーによる休み
┗現場の状況により、週末出勤もございます。 ※年間休日96日 ・年末年始 ・ゴールデンウィーク休暇 ・お盆休み |
電気工事スタッフ

対象
|
○学歴不問
○電気工事経験不問/未経験可能 ○経験者優遇、<必須条件> ○普通自動車免許(MT車) <歓迎条件> 第1・2種電気工事士や1・2級施工管理技士あれば尚良い |
---|---|
給与
|
【月給】180,000円~250,000円+各種手当
※試用期間3か月(同条件) ※固定残業なし <各種手当> 交通費支給:上限10,000/月 資格手当:2,000円~20,000円 役職手当:5,000円~10,000円 皆勤手当:10,000円 こども手当:中学生まで1,000円/人(規定有) |
時間
|
8:00~17:30(実働8H/休憩1.5H)
※現場工期や現場住所に合わせて、残業や勤務時間が変更になること があります。 |
休日
|
完全週休2日制(土曜・日曜)
<その他休暇> 〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与) 〇ゴールデンウィーク(現場状況による) 〇年末年始(カレンダーに準ずる) ※現場状況により土曜日出勤あり、その際は割増手当にて支給 |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事スタッフ(無資格可/経験者)【太陽光発電やオール電化の設置工事等】

対象
|
・電気工事経験者(資格不問)
└少しでも経験があればOKです!、【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】 ・電気工事士(第一種/第二種)の資格をお持ちの方は歓迎します ※お持ちじゃない方は、資格取得支援があります。業務に必要な資格やスキルアップを目指した資格の取得は会社でサポート致します。 |
---|---|
給与
|
月給220,000円~350,000円
※経験・能力・所持資格等に応じ優遇 ※試用期間3ヵ月(同条件) |
時間
|
8:30~18:30(実働8H・休憩2H)
※残業について 月平均残業時間22時間程度(工事の規模によって前後する場合あり) |
休日
|
・完全週休2日制(日曜・月曜)、祝日 ※年間休日122日
・年末年始、GW、旧盆 ・年次有給休暇 |
通信工事スタッフ(未経験者)

対象
|
未経験歓迎、【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可) ・高卒以上 |
---|---|
給与
|
●月給200,000円+職能手当(10,000円~)+通勤手当+他手当
※職能手当については経験年数・取得スキルを考慮して決定します。 ▼各種手当詳細▼ ・通勤手当(上限15,000円/月) ・資格手当(5,000円~/月) └取得資格及び資格取得数に応ず(規定有) ・家族手当有 └配偶者:5,000円/月 └18歳未満の子:1人につき2,500円/月 ・時間外手当、休日手当、深夜手当(法定通り支給) ▼その他▼ ・奨学金返済支援制度(月20,000円の範囲内) ・賞与年2回(業績による) └前期実績(12期):6月/2.5カ月分、12月/0.6ヵ月分 ・昇給有(業績による) ▼試用期間▼ ・6ヶ月 ・労働条件変更なし |
時間
|
●基本/9:00~18:00(実働8H・休憩1H)
※工事の都合により、年に数回程度以下のような勤務体系もあります ・12:00~21:00 ・18:00~翌3:00 ・21:00~翌6:00 など ※1ヶ月単位の変形労働時間制 |
休日
|
●完全週休2日制(土・日)、祝日
└ 年間休日120日 ●年末年始(12/29~1/3) ●年次有給休暇(入社半年後より法定通り付与) |
ビルシステムエンジニア

対象
|
【必須条件】
■下記いずれかに該当する方 ・高卒以上(高校・短大・大学・高専・専門学校のいずれかを卒業) ・職業訓練校を修了または職業能力開発総合大学校を卒業 ■35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため/省令3号のイ)※職歴不問 ■普通自動車運転免許 ◎資格不問です!! |
---|---|
給与
|
月給229,903円〜352,023円+各種手当+交通費
※・皆勤手当 10,000円・外勤手当 10,000円 ・資格手当 6,000円~57,000円・地域手当 4,000円~17,500円含む 皆勤・資格手当は全員支給となります。 ※固定残業代 43,903円〜67,223円/30h分含む(超過分別途支給) ≪地域ごとの給与≫ 東京:月給259,939~352,023円 大阪:月給249,803~341,888円 中部:月給238,184~330,269円 それ以外:月給229,903~321,988円 ≪ 各種手当 ≫ ・交通費 実費支給 上限あり(15,000円/月) ・住宅手当 0円~25,000円 ・家族手当 配偶者/10,000円、子1人/5,000円 ・現場手当 1日350円~500円 ==東京勤務の場合== ・地域手当 17,500円/月(東京勤務の場合) ・住宅手当 0円~25,000円/月 ※試用期間3~4ヶ月あり (入社後1ヶ月間は時給1,100円~) ◎賞与◎ 定期賞与 夏季:賞与2.5ヶ月 冬季:賞与2.5ヶ月 期末賞与 4ヶ月~6ヶ月(前年度実績状況による) ※入社1年目は一部支給あり …………………………………………………… |
時間
|
■基本8:45〜17:30
※休憩1h ※1ヶ月単位の変形労働(月平均158h) ※月平均残業:16h程度 |
休日
|
■週休2日制(土日祝休み)
※年間休日数117日 ■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 ■年次有給休暇(半年後10日付与) |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事士(経験者)【米軍基地設備での電気工事業務】

対象
|
・電気工事の経験、・第二種電気工事士資格
・普通自動車運転免許 ※英語力不要 |
---|---|
給与
|
月給165,000円~260,000円
賞与年2回(基本給1か月相当×2.5分 ※前年度実績) ※月給/一律資格手当込み 資格手当 ・電気工事士 第一種/10,000円 第二種/5,000円 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間)
※時間外労働あり/月20時間 ※平均 残業代は1分単位で支給 |
休日
|
完全週休2日制(土日)、その他会社が定める休日(年間休日123日)
有給休暇(入社6ヵ月後10日)※取得率70%超 特別休暇(結婚、忌引) 産休・育休※取得率100%(産後パパ育休取得制度あり) |
電源装置の営業保守スタッフ【産業用蓄電池などの営業や設置および保守業務など】

対象
|
<経験>
◎電気工事の実務経験、<免許> ◎普通自動車運転免許(AT限定可) <必須資格> 下記いずれかの資格を有する方 ◎第二種電気工事士 ◎第一種電気工事士 ◎蓄電池設備整備資格者 |
---|---|
給与
|
【月給】 160,000円〜200,000円
※経験・能力を考慮の上、 当社規定により優遇いたします。 ※残業時間に応じて別途支給 ※試用期間6ヶ月間(同条件) |
時間
|
8:45~17:30(休憩1時間、実働7時間45分)
※7:45~17:30の早出残業あり |
休日
|
土曜隔週、日曜・祝日
【年間休日】 112日(当社カレンダーによる) ※休日の土曜日に出勤した場合は、 平日に振替休日を取得 長期休暇(年末年始、GW、お盆休み) 年次有給休暇(入社半年後より) 慶弔休暇、介護休暇 産前産後、育児休暇(男女の取得実績あり) |
メンテナンススタッフ【軟水器や浄水装置などのメンテナンスや保守点検業務など】

対象
|
〇職歴経験不問
〇基本的なPC操作(Word・Excel) └Word・・一般的な文書作成・メールのやり取りなど └Excel・・フォーマット化された表へのデータ入力、印刷設定 など、〇普通自動車運転免許(MT)必須 |
---|---|
給与
|
【月給】170,000円~
※試用期間3ヶ月(同条件) ※土曜日出勤は手当として支給 |
時間
|
8:30~17:30(実働8h・休憩1h)
|
休日
|
〇日曜、祝日、隔週土曜
<その他休暇> 〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与) 〇旧盆(5日間) 〇慶弔休暇 〇産前産後休業/ 育児休業 〇年末年始(カレンダーに準ずる) |
電気工事士

対象
|
<必須条件>
○電気工事経験有 ※学歴不問、<必須条件> 〇第2種電気工事士 ○普通自動車免許(MT車) <歓迎条件> 第1種電気工事士や1・2級施工管理技士あれば尚良い |
---|---|
給与
|
【月給】230,000円~300,000円+各種手当
※試用期間3か月(同条件) ※固定残業なし <各種手当> 交通費支給:上限10,000/月 資格手当:2,000円~20,000円 役職手当:5,000円~10,000円 皆勤手当:10,000円 こども手当:中学生まで1,000円/人(規定有) |
時間
|
8:00~17:30(実働8H/休憩1.5H)
※現場工期や現場住所に合わせて、残業や勤務時間が変更になること があります。 |
休日
|
完全週休2日制(土曜・日曜)
<その他休暇> 〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与) 〇ゴールデンウィーク(現場状況による) 〇年末年始(カレンダーに準ずる) ※現場状況により土曜日出勤あり、その際は割増手当にて支給 |
1人が最近検討リストに保存中
消防設備点検員【消防設備や機器の定期的な点検及び動作の確認や保守業務など】

対象
|
《必須》
・Excel、WordのPC基本操作可能な方 《歓迎》 ・設備点検に関する専門知識や技術的なスキル ・電気、機械、空調、消防などの分野での経験、《必須》 ・要普通運転免許(AT限定可) 《優遇》 ・消防設備点検資格者 |
---|---|
給与
|
197,000円~300,000円+その他手当
【その他手当】 ・資格手当(上限30,000円) ・時間外労働手当 ・登録手当 ・扶養手当 ・交通費 ※すべて社内規定有 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※変形労働時間制(一ヶ月単位) |
休日
|
週休2日制(月9日)
基本:日曜・祝日休み |
冷凍・空調設備のサービスエンジニア

対象
|
<必須>
・冷凍・空調設備保守管理(メンテナンス)の経験 ※空調工事の経験あれば尚可、<必須> ・普通自動車運転免許 ・第3種冷凍機械責任者 |
---|---|
給与
|
月給220,000円~280,000円
※経験、能力を考慮のうえ優遇 ※資格手当、サービスコール手当、残業代別途支給 【資格手当(免許資格により異なる)】 例) 二級ボイラー技士:5,000円 第三種冷凍機械責任者:5,000円 第二種冷凍機械責任者:10,000円 第二種電気工事士:5,000円 第一種電気工事士:10,000円 ※上限 50,000円 |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間)
※時間外労働あり/月平均10時間 残業代は1分単位で支給 |
休日
|
・完全週休2日制(土日)
その他会社が定める休日(年間休日123日) ・有給休暇(入社6ヵ月後10日) ※取得率70%超 ・特別休暇(結婚、忌引) ・産休・育休 ※取得率100%(産後パパ育休取得制度あり) |
空調設備のメンテナンススタッフ

対象
|
空調設備に関する保守管理業務の経験がある方
またはこれからチャレンジしたいという方も歓迎します。、【必須】 ・普通自動車運転免許 【下記の資格をお持ちの方、これから資格取得にチャレンジしてくださる方歓迎】 ・1級または2級冷凍空気調和機器技能士 ・高圧ガス製造保安責任者(第二種または第三種冷凍機械) ・第一種または第二種冷媒フロン類取扱技術者 |
---|---|
給与
|
月給 237,000円〜(手当含む)
【給与内訳】 ・基本給:173,000円 ・職務手当:52,000円 ・住宅手当:12,000円(世帯主の場合は4,000円UP) ※残業手当別途支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇 ※資格手当別途支給 ※試用期間3ヶ月あり(同条件) |
時間
|
8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
|
休日
|
【休日】
完全週休2日制(日曜+土曜or祝日) ※年間休日105日 【休暇】 ・有給休暇(入社半年経過後、10日付与) └入社6ヶ月経過前に自己都合等による欠勤が発生した場合に 前借制度として有休使用可能 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・子の看護休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ・慶弔休暇 |
1人が最近検討リストに保存中
空調工事の現場作業スタッフ(未経験可)【ダクト工事の現場作業】

対象
|
【歓迎条件】
■ダクト工事の経験がある方大歓迎です♪、【必須条件】 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■所定の資格がある方は優遇します (ダクト製作やダクト工事、登録ダクト基幹技能者、一級・二級建築板金技能士など) └ 資格手当もありますよ! ■学歴も不問です! \在職中ですぐに転職できないという方も大歓迎/ |
---|---|
給与
|
■月給220,000円~400,000円+資格手当+他手当
※入社時の給与ランクは、経験を含む評価基準に沿って決定いたします。 前職の年収保証や調整給のご相談も大歓迎ですので、まずはお気軽にご相談ください。 ▼各種手当▼ ・資格手当/資格に応じ3,000円~ ・離島・出張手当あり ・残業手当別途支給(月平均残業時間:10h程度) ※試用期間6ヶ月(同条件) ▼他にも…▼ ・能力や経験に応じて昇給 ・会社業績に連動し寸志支給 |
時間
|
■8:00~17:30
※月平均残業時間:10h程度 \気流ではプライベートの時間を確保することに力を入れています/ |
休日
|
■週休2日制(土日)
■年末年始(4日)、お盆(1日)、GW(3日) ■旧盆(旧暦7月13日~15日) ※年間112日休 ■年次有給休暇(入社6ヶ月経過後より初年度10日付与) ※現場状況により土曜出社となる場合がありますが、 その際は振り替え休日または割増賃金で対応いたします |
保守サービスの技術員【空調機器の保守点検や大型機器のオーバーホール設備など】

対象
|
・経験不問、未経験歓迎
・技術系スキルのある方歓迎、《必須》 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・35才以下 ※省令3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため 《歓迎》 ・無資格 ・工学系の高校/専門学校/大学を卒業された方 《優遇》 ・高圧ガス製造保安責任者などの資格保持者 |
---|---|
給与
|
月給170,000~190,000円+諸手当
※試用期間3ヶ月有(同給与) ※最終学歴により変動あり 高卒 月給170,000円 専門卒 月給180,000円 大卒 月給190,000円 ■その他手当 残業手当 資格手当 ∟三種冷凍保安責任者 ∟1級冷凍空調機器施工技術者 など 通勤手当 家族手当 ■月収例 A係長(38歳/10年目) 月収335,000円(資格手当・子ども手当・その他手当含む) ∟年収424万円以上 |
時間
|
8:00~17:00(実働8h/休憩1h)
※残業月30h程度 |
休日
|
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日/カレンダー通り)
年間休日120日 ■その他休暇制度 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ※繁忙期の休日出勤発生時は代休取得も可能 ※閑散期に2週間の連休取得も可 |
空調・電気設備スタッフ(経験者)

対象
|
・実務経験3年以上の方、・普通自動車運転免許
|
---|---|
給与
|
月給250,000円~(能力に応じて相談可能)
※試用期間/3ヶ月(期間中 同条件) |
時間
|
7:30~17:30(実働8時間/休憩2時間)
|
休日
|
・週休2日制(日曜+他1日※相談可能)
・年末年始 ・ゴールデンウィーク ・旧盆 ・有給休暇 |
ルート営業【法人顧客様へ自社商品や各メーカー様の電気設備機器などをご案内】

対象
|
◎未経験者歓迎
◎法人営業のご経験や電気設備工事の営業経験がおありの方は優遇します。 ◎59歳まで(省令1号/定年年齢を上限とするため)、◎普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
給与
|
【月給】 200,000円~280,000円+通勤手当+他諸手当
※年齢、経験、資格などを考慮の上、決定します。 ※3ヶ月の試用期間あり(同条件) <月給内訳> 基本給:185,000円~255,000円 職務手当:15,000円~25,000円 <諸手当詳細> 残業手当(固定残業制ではありません/残業時間に応じて別途支給) 交通費支給(規定有) 家族手当(規定有) <モデル月収例> 入社2年目:月収215,000円~ 入社5年目:月収255,000円~ 入社10年目:月収305,000円~ |
時間
|
9:00~18:00(実働8h・休憩1h)
※月の平均残業は20時間程度 |
休日
|
◎完全週休2日制(土日祝/年間休日120日)
◎有給休暇(入社半年経過後、10日付与) ◎GW ◎夏季休暇 ◎慶弔休暇 ◎年末年始休暇 <年間休日>120日+有給休暇 ※休日+休暇最大日数:130日以上可能(最低5日必須~1年目最大10日) |
1人が最近検討リストに保存中
機械メンテナンス【製造機械の修正やメンテナンス作業・各種設備点検など】

対象
|
・44歳以下(省令3号のイ)※キャリア形成のため
・経験不問 ・高卒以上、・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・第二種電気工事士をお持ちのかたは尚可 └実務経験がない方も大歓迎 |
---|---|
給与
|
月給163,700円~189,300円
※試用期間6ヶ月は日給7,450円~8,610円 |
時間
|
8:30~17:30(実働8H)※月平均残業10H未満
※1年単位の変形労働時間制 |
休日
|
【年間休日111日】
・日曜日+第2.3.4.5土曜日+祝日(週休2日制) ・年末年始休暇 ・旧盆、旧正月休暇 【その他休暇】 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 等 |
1人が最近検討リストに保存中
電気工事士【高所作業車での配線工事など】

対象
|
・経験者優遇
・未経験者も歓迎、【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎資格】 ・第二種電気工事士をお持ちの方は尚可 |
---|---|
給与
|
日給8,000円〜9,200円+手当
└月収173,200円~ 【手当内訳】 ・現場手当:5,000円〜15,000円/月 ・資格手当:5,000円〜30,000円/月 └2級電気施工管理:5,000円/月 └1級電気施工管理:30,000円/月 └第一種電気工事士:5,000円/月 【その他手当】 ・通勤手当:10,000円/月 *一律支給 ・皆勤手当:10,000円/月 *規定あり ・残業手当 |
時間
|
8:00〜17:00(実動8h・休憩1h)
|
休日
|
土曜日・日曜日・祝日
※年間休日120日 ※現場状況により土曜日出勤あり └月平均3~4日・割増手当対応 【休暇】 ・年末年始(12/30~1/3) ・GW ・旧盆(1日) ・夏季休暇 |
換気工事スタッフ(経験者)【新築のマンションや施設などの換気設備工事】

対象
|
・実務経験のある方、・普通自動車運転免許
|
---|---|
給与
|
月収例:275,000円+他手当(25日勤務の場合)
日給:11,000円 ※試用期間3ヶ月(同条件) ≪別途手当≫ ・残業手当 ・休日出勤手当 ・家族手当 ・交通費支給:5,000円/月(一律) |
時間
|
8:00~17:00(実働7時間/休憩120分)
|
休日
|
・日曜
・旧盆 ・年末年始 ・GW(現場状況による) |
ガス設備・保安スタッフ

対象
|
◎未経験者大歓迎!
※経験がある方は優遇します ※年齢・資格不問です!、●普通自動車運転免許(必須) ◎保安係員・ガス設備士免許あれば優遇 └資格取得支援制度あります(^^)/ |
---|---|
給与
|
月給205,000円~
※固定残業代30,911円/25H分含む └超過分は別途支給 ※経験・能力に応じ優遇 ※試用期間3カ月(同条件) |
時間
|
8:30~17:30 実働8H/休憩1H
※多少残業あり |
休日
|
日曜日+月2回休み(シフト制)
※年間休日82日 <その他休暇> ・ゴールデンウィーク(1~2日) ・旧盆(1日) ・年末年始(3日) ・有給休暇 |
1人が最近検討リストに保存中
保安職【住宅の保安点検・器具修理工事・入退去お客様対応・検針業務など】

対象
|
・学歴不問
・経験者優遇、【必須】 ・普通自動車運転免許 下記資格をお持ちの方は優遇します ・液化石油ガス設備士 |
---|---|
給与
|
月給175,000円~+諸手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※試用期間3~6ヶ月あり(同条件) 【その他手当】 通勤手当 勤務地手当 職能手当 勤続手当 当番手当 資格手当 選任手当 家族手当 |
時間
|
9:00~18:00 実働8時間/休憩1時間
※残業/月平均2時間(繁忙期でも10時間程度です) ※交代制夜間勤務あり |
休日
|
週休2日制
※土・日・祝に当番制出勤あり 特別休暇(結婚、出産、慶弔等) |
保安職【住宅の保安点検・器具修理工事・入退去お客様対応・検針業務など】

対象
|
・学歴不問
・経験者優遇、【必須】 ・普通自動車運転免許 下記資格をお持ちの方は優遇します ・液化石油ガス設備士 |
---|---|
給与
|
月給175,000円~+諸手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※試用期間3~6ヶ月あり(同条件) 【その他手当】 通勤手当 勤務地手当 職能手当 勤続手当 当番手当 資格手当 選任手当 家族手当 |
時間
|
9:00~18:00 実働8時間/休憩1時間
※残業/月平均2時間(繁忙期でも10時間程度です) ※交代制夜間勤務あり |
休日
|
週休2日制
※土・日・祝に当番制出勤あり 特別休暇(結婚、出産、慶弔等) |
1人が最近検討リストに保存中
新築住宅内の水道設備工事スタッフ

対象
|
〇未経験者応募可
〇64歳以下(省令1号/定年年齢を上限とするため) <歓迎> 〇経験者優遇(給排水設備工事経験あれば尚可)、<必須要件> 〇普通自動車運転免許(必須・MT) ※AT限定不可 <下記資格をお持ちの方は優遇します> 〇排水設備主任技術者 〇給水装置工事主任技術者 |
---|---|
給与
|
【日給】 9,000円~13,000円+資格手当
※試用期間3ヶ月(同条件) <資格手当> 排水設備主任技術者:5,000円 給水装置工事主任技術者:5,000円 <例/月額>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 203,000円(198,000円+資格手当5,000円/月平均労働日数22日) |
時間
|
8:30~17:30(実働8h・休憩1h)
※残業月平均5時間 |
休日
|
〇週休2日制(土曜日・日曜日、その他)
※土曜日出勤の場合あり(休日出勤手当対応) <その他休暇> 〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与) 〇盆休み 〇GW(現場状況による) 〇慶弔休暇 〇年末年始(12/29~1/3) 【年間休日】108日 |
電気工事士(無資格可)【プラント制御や公共電気設備工事の補佐及び補助】

対象
|
<経験・スキル>
必要な経験・スキル等不問 <歓迎> 電気工事士として3年以上の実務経験がある、<免許> 普通自動車運転免許(AT限定可) <資格> 無資格応募可能 <歓迎> 第一種・第二種電気工事士あれば尚可 1級、2級(電気・通信・管・土木) 施工管理ある方も大歓迎 |
---|---|
給与
|
【日給】 7,700円~10,000円
+通勤手当+他諸手当 ※他、年2回賞与有(規定による) <諸手当詳細> 資格手当、現場手当、皆勤手当、班長手当、家族手当など ※前職の経験や能力に応じて表記内で給与を決定 ※試用期間3ヶ月(同条件) ※本採用後、6ヶ月以降より昇給対象 <日給・月収例> ▶ 無資格・未経験スタートの場合 【日給】 7,700円~ 【月収】 192,500円~+諸手当(月25日勤務の場合) ▶ 資格あり・経験者の場合 【日給】 10,000円~ 【月収】 250,000円~+諸手当(月25日勤務の場合) |
時間
|
8:30~18:00(実働8h・休憩1.5h)
|
休日
|
日曜、祝日
年末年始(3日) 有給休暇(規定有) |
電気工事士(未経験可)【電気設備や機械設備および自動制御計装工事など】

対象
|
未経験の方、経験者の方も大歓迎!、・普通自動車免許(ATのみ可)
・電気工事士資格あれば尚良し |
---|---|
給与
|
月給200,000円~300,000円
※経験者優遇(経験や能力を考慮し決定) ※試用期間1カ月(同条件) ≪別途手当≫ ・残業手当 ・休日手当 ・精勤、皆勤手当 ・役職手当 ・資格手当 など |
時間
|
8:00~17:00(実働8h/休憩1h)
※基本残業はありません。 (繁忙期(1~3月頃)はたまに残業が発生する場合あり) |
休日
|
・日曜日
・年末年始(12/29~1/3) ・お盆 ・年次有給休暇 |
沖縄の電気・設備・配管工(2ページ目) 求人情報の求人一覧ページです。Agreでは沖縄を中心に豊富な求人情報を掲載しています。沖縄県内のバイト・仕事情報はAgreにお任せください!
掲載中の企業一覧
最近チェックした求人
一覧を見る関連リンク
沖縄のバイト・仕事 求人サイトはこちら