機能訓練員(特養)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
・生活動作訓練の指導及び実施・個別機能訓練の計画書作成・ショートステイ送迎・身体機能、日常生活動作の評価から訓練及び介護士への指導・福祉用具の選定や調整(車椅子、エアマット、自助具等)・各種委員会やカンファレンスへの参加※施設ケアマネや、介護員と積極的にコミュニケーションをとり、根拠を持った説明を要します。変更範囲:変更なし
募集情報
応募資格
年齢:(59歳以下)
年齢制限該当番号:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限として募集・採用する為
必要な経験等:経験者は優遇致します。
免許・資格名:理学療法士
免許・資格名:作業療法士
免許・資格名あん摩マッサージ指圧師
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県うるま市与那城屋慶名1410
勤務時間
交替制(シフト制)
就業時間(1)8時30分~17時30分
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:シフト制*就業時間相談可
休日・休暇
年間休日:110日
週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日等その他の場合:シフト制による週休二日制
給与
月給(a)220000円~260000円
定期的に支払われる手当(b)
特定処遇改善手当1,000円~1,000円
処遇支援手当4,500円~4,500円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)※皆勤手当:6,000円/月(規定有り)※業務時間外に1時間程の研修が月2回程度あり(手当1,000円/回)
月額(a+b)225,500円~265,500円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生財形
通勤手当額:20900
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計2ヶ月分(前年度実績)
昇給率:金額1月あたり400円~700円(前年度実績)
定年制:あり(一律60歳)
勤務延長:あり(上限65歳まで)
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:沖縄公共職業安定所 求人番号:47020-11338751
その他PR
求人に関する特記事項
●入社支度金制度有り※規定有り●リフレッシュ休暇:3日/年(翌年へ繰越不可)※規定有り●整骨院施術費用補助:3回/月※規定有り※管理栄養士献立の栄養満点の昼食が300円※試用期間経過後、給与は経験・能力等を考慮して決定致します。※通勤手当は法人規定により支給(出勤日が稼働日数の8割以下の場合、日割計算での支給となります)※無料駐車場あり【先輩訓練員の声】★病院で働いていた頃は残業が多かったけど、家族との時間が増えました!☆毎日入所者様に会い、経過観察が長期的にできます。★基本的に部署移動がなく、安定した職場環境です♪☆まずは雰囲気を見てから決めてもいいので、お気軽に見学のご連絡下さい。※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
社会福祉法人中陽福祉会あやはし苑
住所
沖縄県うるま市与那城屋慶名1410