ミニトマトハウス農場管理スタッフ(糸満市)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
○アイメック農法(液肥)による高糖度のミニトマトハウスの農場作業に携わっていただきます。・ミニトマトの生産・定植・販売管理・その他付随する業務・社用車使用〇農業に興味がある方・トマトが大好きな方歓迎!〇基本は土日休みで、シフト調整の勤務となります。*従事すべき業務の変更の範囲:会社の規定で定める業務※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
募集情報
応募資格
年齢:(59歳以下)
年齢制限該当番号:定年を上限
年齢制限の理由:60歳定年につき該当年齢以下を募集
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県糸満市字真栄里ヨナヨシ原1959-1(株)南九州沖縄クボタクボタファーム糸満
勤務時間
変形労働時間制(1年単位)
就業時間(1)8時30分~17時15分
時間外月平均時間:月平均20時間
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:基本は土日休みで、連休はトマトの管理のために交代で勤務頂くことがあります。
休日・休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日:その他
年間休日:120日
休日等その他の場合:*基本的に土日は休みですが、祝日は出勤いただく場合がございます。
給与
月給(a)178000円~198500円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
あり(12,000円~12,000円)
月額(a+b)190,000円~210,500円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
通勤手当額:20400
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計2.84ヶ月分(前年度実績)
定年制:あり(一律60歳)
勤務延長:なし
再雇用:あり(上限65歳まで)
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:国分公共職業安定所 求人番号:46040-08021751
その他PR
求人に関する特記事項
*通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給(2km未満は支給なし)*駐車場の利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入必須です(対人・対物無制限)*現地見学希望の際も気軽に相談下さい*一次面接:クボタファーム糸満にて(原則対面)*二次面接:鹿児島本社とのウェブ面接を予定
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
株式会社南九州沖縄クボタ
住所
鹿児島県霧島市溝辺町崎森973-1