電気設備日常点検業務(技術職)(正)/宮古島
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
1:発電所における日常点検補修業務フィルター及びストレーナー関係の分解点検清掃等の定期整備機関及び補機関係の不具合対応及びグリスアップ作業他潤滑油清浄機及び燃料油清浄機の分解点検空気圧縮機関係の分解点検・清掃等の定期整備発電設備の点検・整備・補修2:ディーゼル機関、発電機の運転監視業務(三交替制勤務の場合)※基本は(1)ですが(2)の業務に従事する可能性があります。※変更範囲:変更なし
募集情報
応募資格
年齢:(18歳~64歳)
年齢制限該当番号:法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由:深夜勤務があるため及び定年が65歳のため
必要な経験等:ディーゼル機関、発電機の運転、保修及び電気関係業務の実務経験並びに危険物、陸上無線、公害防止管理者の免許資格があればなお望ましい
免許・資格名:第二種電気工事士
免許・資格名:国内電信級陸上特殊無線技士
免許・資格名公害防止管理者
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県宮古島市平良荷川取616-3
勤務時間
交替制(シフト制)
就業時間(1)0時00分~8時00分
就業時間(2)8時00分~16時00分
就業時間(3)16時00分~0時00分
時間外月平均時間:月平均10時間
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:巡回先により変動します。
休日・休暇
年間休日:125日
週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日等その他の場合:慰霊の日、旧盆、年末年始等
給与
月給(a)200000円~245000円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)設備技術・建設関連の資格手当支給あり。深夜割増別途支給
月額(a+b)200,000円~245,000円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計2.6ヶ月分(前年度実績)
定年制:あり(一律65歳)
勤務延長:なし
再雇用:あり
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:福岡中央公共職業安定所 求人番号:40010-32113051
その他PR
求人に関する特記事項
*資格取得にあたっては受験費用は会社負担*マイカー通勤:駐車場が有料の場合は会社全額負担※面接は、就業場所やWebで行うことも可能です
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
都市環境整美株式会社福岡センター
住所
福岡県福岡市博多区店屋町1-31博多アーバンスクエア10F