看護職(経験者)【入居者70名の特別養護老人ホームの健康管理や服薬管理など】
            ≪資格所持者対象≫前職経験を給与面から最大限に考慮。賞与年2回あり◎
求人詳細をご覧頂きありがとうございます。
福寿園は、特別養護老人ホーム、デイサービス、
ショートステイ、居宅介護支援事業で
高齢者の方々に様々な
福祉・介護サービスを提供しています。
今後も地域の健康を支える重要な存在として、
より多くの利用者に寄り添える体制の強化が
欠かせません。
そこで今回、これから一緒に当社を支えてくれる
次世代の『 看護職 』を育成するため、
新たな仲間を募集することとなりました。
看護職に興味のある方、
看護職をしていて環境を変えたいと考えている方、
高齢者福祉士に興味がある方、
令和6年4月1日からの採用ですので
新年度に向けて新しいスタートを始めたい方に最適です。
お待ちしています。
※採用時期に関して相談可能です。
気軽にご相談下さい。
私たちの会社(店舗)について
会社説明
 私たち社会福祉法人 喜寿会は、
 沖縄県南城市、宜野湾市にて
 特別養護老人ホームとデイサービス等
 10の高齢者事業を運営している
 社会福祉法人です。
 職員数も170名を超え、
 ”ご利用者様&従業員満足度沖縄 No1”を
 目指します。
私たちのビジョン
 2025年には団塊の世代の多くが
 後期高齢者となる超高齢社会の中、
 社会福祉法人の果たす使命と期待は
 一層高まっており、
 私たち喜寿会は南城市で
 特別養護老人ホーム「小谷園」、
 宜野湾市では特別養護老人ホーム「福寿園」を
 運営し高齢者福祉の向上はもちろんの事、
 それを支える職員が満足して働けるよう
 【ご利用者様&従業員満足度沖縄No.1】を
 目指し努力しております。
こんな仲間が活躍しています
 【男女人数】男性:31名/女性:63名
 【平均年齢層】20代~70代
 【月平均残業時間】約1時間
 【平均継続勤務年数】6年
 【産休・育休率】取得率100%(男性取得実績有)
 【産休後 復帰率】100%
 20~70代まで幅広く長年介護現場で従事した
 経験者が多いです。
 ベテラン社員と若手社員が融合し、
 ともに切磋琢磨しあえる環境であり、
 目標となる素晴らしい先輩方が数多く
 存在しています。
 年数を経ても長く働ける職場ですので、
 職員キャリアパス制度などで技能向上に繋がる
 社内研修の企画や、社外研修への参加など、
 職員の学びの機会を積極的に提供しています。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
 入居者70名の特別養護老人ホームで
 入居者の生活と健康をサポートをお任せします。
<業務内容>
【7時30分~16時30分の仕事内容】
・経管栄養者の朝食に係る吸引、
 注入、内服、物品洗浄等
・処置、内服薬のカット
【10時30分~19時30分の仕事内容】
・経管栄養者の昼食に係る吸引、
 注入、内服、物品洗浄等
・点眼、15時の水分注入、
・経管栄養者の夕食に係る吸引、
 注入、内服、物品洗浄等
<環境情報>
 ・早番、遅番:2名体制
 ・夜勤なし/オンコールの対応有
<入社後の流れについて>
 入社後は、1人に1人育成担当がつき、
 OJTでの経験を積んでいく教育体制です。
 ご経験により、最初は補佐・補助的業務から
 スタートし、段階的に業務の幅を
 広げていくので、焦らず自分のペースでスキルを
 身に付けてください。
 個人の習熟度に合わせて、
 徐々に案件をお任せしていきます。
こんな方を求めています
 ◎福祉職経験者で復職したい方
 ◎子育て等でブランクはあるが働きたい方
 ◎福祉の現場は未経験だが興味のある方
 
<ココPoint>
 いきなり8時間のフルタイムでなく、
 あなたの希望に合わせ復職への
 プログラムを行います。
<復職プログラム例>
▼1ヶ月~3ヶ月、週1回~3回勤務
▼本人の希望を聞きながら日数を
  増加しフルタイムへ移行
※自身の体力、状態に合わせながら復職できる。
※事業所を理解し復職できる
募集情報
経験・スキル
◎看護師 または 准看護師実務経験3年以上
免許・資格
<資格>
 看護師 または 准看護師
<必須要件>
 ◎年齢制限有(59歳以下)
  └定年年齢を上限とするため(省令1号)
 ◎PCで簡単な入力操作が可能な方
  └専用ソフトでの記録となりますので
   簡単なキーボード入力操作ができればOK
勤務地
勤務時間
<基本シフト>
 7:30~16:30(実働8h)
 10:30~19:30(実働8h)
 ※シフト制/休憩60分
 ※残業ほぼなし
<オンコール対応時>
 19:30〜翌7:30
 ※月6回程度
休日・休暇
 ◎完全週休二日制(年間休日数107日)
 ※月9回休み(2月は月8回休み/閏年は9回)
 ※勤務表により振り分けます(希望も可能です)
給与
 【月給】 228,000円~253,400円
<内訳>
 【基本給】 207,000円~217,400円
     +資格手当(月15,000~30,000円)
     +特定処遇改善手当(月6,000円)
※試用期間3ヶ月(給与条件の変更なし)
 【その他手当】
 オンコール手当1,000円/1回
  月5~6回程度、仕事に慣れてから
 入って頂きます。
待遇・福利厚生
 ◎業務災害総合保険
  └法人でハイパーメディカル保険加入
  (職員負担なし)この保険で病気、
  ケガでの入院費用、
  ケガの通院費の自己負担分を支払いするので
  安心して働く事ができます。 
 ◎各種社会保険完備
 ◎昇給有(前年度実績/1月あたり1,800 円)
 ◎賞与有(前年度実績/年2回計3.20ヶ月分)
 ◎育児休業取得実績有
 ◎介護休業取得実績有
 ◎年次有給休暇(1時間ごとに取得可)
 ◎交通費支給(上限/月額12,900円)
 ◎無料駐車場有
 ◎退職金制度有(勤続1年以上)
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームより
 ご応募ください
 ↓
[2] 採用担当者より面接日程調整で
  連絡させていただきます
 ↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接を実施
 ↓
[4] 採用決定のご連絡
 ↓
[5] 入社手続きを進めつつ、Agreキャリアより
 就職支援金の申請を進めてください。
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどに
 なります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が
 可能です。
会社概要
企業名
社会福祉法人喜寿会
住所
〒901-2205 沖縄県宜野湾市赤道2丁目7番2号