フリー保育士【0歳から2歳児の保育業務全般】
完全週休2日の年120日休み★フリー保育士の募集です!
より働きやすい職場を目指して、毎年働き方を見直ししています!
職員の心のゆとりが子どもの幸せーー
また主体的な保育も充実し園に来ることが楽しみになるように、
職員の意見も聞き入れ働きやすさを1番に考えています。
\充実した職場環境/
完全週休2日制+残業もほとんどなく、業務時間内で終わらせています。
園長から職員に対しての思いで、お互い様精神
「困ったときは、お互い様の気持ちで仕事をしてくださいね」と
お互いを思いやる心の大切さを伝えています。
全クラス(年長も含め)複数担任制で保育をし、
掃除などは保育補助さんが担当するので書類や情報共有と保育時間に取り込めます。
随時、見学も可能です。お気軽にご連絡下さい♪
子どもたちの能力を一緒に伸ばしてくれる方、待ってまーす!
私たちの会社(店舗)について
会社説明
社会福祉法人友和福祉会が運営する保育園、幼保連携型認定ハッピーネスこども園は、児童福祉法に基づき「保育を必要とする」乳幼児の保育を行っています。
≪園の特徴≫
●キリスト教の教えにより、人を愛する心、人をいたわる心、善悪をわきまえる心を育てます。
●心身の健康は食からと考え、良質な食材にこだわる給食をあたえています。(胚芽米・EM牛乳・酵素塩・無添加調味料・有精卵・豆乳・他)献立も園で作成しています。
●子どもの成長と健康管理や健康相談に携わる看護師を配置しています。
●乳児の保育を分園で行うことで、ひとり一人の育ちを大切に個々を生かせる保育を行っています。
私たちのビジョン
★教育・目標★
●自分を愛せる子ども
●自己愛を十分に発揮できる子ども
●前へ進もうとする力をつちかう子ども
●失敗を恐れない心を大切にする子ども
職員は愛情を持って接し、乳幼児の心身の発達を促すよう
専門性の向上に努めています!
また、保護者や地域社会と協力して子育て支援を行っており
一人ひとりの生活や発達の連携性を考え小学校と連携を図っています。
こんな仲間が活躍しています
ベテラン先生を中心に、20代~60代の幅広い世代の職員が男女問わず活躍しています。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
フリー保育士として
0.1.2歳児の保育業務全般をお任せします。※全クラス複数担任制
≪1日の流れ≫
※0~2歳児の場合の一例となります。
07:00/順次登園(健康観察・検温、室内あそび)
08:30/朝の集まり(運動あそび(サーキット活動)
10:00/年齢別あそび展開
10:45/楽しいお食事
12:30/検温・お昼寝
15:00/おいしいおやつ
16:30/自由あそび、降園準備(順次帰宅)
18:00/延長保育(混合保育)
19:00/閉園
≪ココPoint!≫
★残業ゼロ!
主幹保育教諭が、職員の出勤時間を把握し、時間になったら、声をかけ、退勤をしやすくしています。
★持ち帰りゼロ!
持ち帰りを極力無くし、就業時間内で取り組み職員全員で仕事を分けて仕事の軽減を図っています。
★業務の効率化!
└保育業務のシステム化を行い、日誌は3行ほど。
★複数担任制&補助員配置!
└各クラス複数担任&保育補助を配置。負担が分散され、保育に集中できる環境です。
午前中は学童の支援員も来ており、人員数もさらに手厚くなっています‼
※〈愛しみ第二分園〉うるま市仲嶺271-1配属の可能性あり
※徒歩圏内
こんな方を求めています
\経験者はもちろん、未経験やブランクがある方のご応募もお待ちしております/
保育者人数にゆとりがあり、職員同士の明るい会話や意見交換も活発です。家庭の事情にも理解が深く、お休みの相談などもしやすい職場です。
年次関係なく評価される職場で、様々なことに挑戦できる機会があります。その上で経験年数を考慮した昇格なども行なっています。
≪Point!≫
★完全週休2日制の年間休日120日で仕事もプライベートも充実♪
★髪型・色自由、ネイルOK♪
★研修も充実、県外・海外の研修も過去に有り。研修後には観光したりリフレッシュ♪勉強したい気持ちを応援します‼
募集情報
免許・資格
保育士資格、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許いずれかお持ちの方
資格取得見込みの方もお気軽にご応募お待ちしております♪
勤務地
入社日
入社日相談可。現在お仕事中の方もお気軽にご相談ください。
勤務時間
7:00~19:00(実働8Hシフト制/休憩1H)
1か月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40H)
※勤務時間の相談も可能です!
休日・休暇
・完全週休2日制(日曜+その他1日)
・祝日
・慰霊の日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(取得率100%)
※年間休日120日
給与
月給216,800円~241,800円
※上記月給+別途諸手当あり
※試用期間あり3か月(同条件)
【月給内訳】
・基本給:170,000円~
・特殊業務手当:7,800円/月
・処遇改善手当Ⅰ:30,000円/月
・処遇改善手当Ⅲ:9,000円/月
【他手当】
・処遇改善手当Ⅱ:5,000円~40,000円(規定あり)
・加配手当:3,000/月(担当の場合)
・変動勤務手当:5,000円~10,000円/月(変動勤務が可能な対象者に支給)
└7時当番・10時当番を月2回ずつで5,000円支給
└7時当番・10時当番を月3回ずつで10,000円支給
・住宅手当:10,000円/月(世帯主に限る)
・通勤手当:上限10,000円/月
・残業手当
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・昇給あり年1回(4月)
・賞与あり年2回(6月・12月) ※前年度実績 計2~2.5か月分
・年度末賞与(業績・実績により支給あり)
・制服貸与
・駐車場あり(利用料1,000円/月)
・給食あり(6,000円/月)
・互助会(1,000円/月)
・入院給付金制度(5千円/日)
・誕生日手当(5,000円支給)
・正社員登用制度有
職場の雰囲気
年齢層
男女の割合
仕事の進め方
会社行事・イベント(年)
給与・報酬
応じた収入
残業時間(月)
以下40時間
以上
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当者より面接日程調整で連絡させていただきます
↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接を実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※Agreキャリアのサイトより通知を行います
会社概要
企業名
社会福祉法人 友和福祉会
住所
沖縄県うるま市仲嶺231番地