道路パトロールの巡回員及び運転手

土木施工管理技士2級以上 資格保有者/週休2日以上(シフト勤務)
只今、沖縄道路メンテナンスでは、道路パトロール要員(巡回員兼運転手)を募集しております。
契約社員での募集ですが、ご本人の適正及び希望を考慮の上、正社員への登用も考えていきます。
「土木施工管理技士の資格を持っているが、現場作業は避けたい方」
「土木施工管理技士の資格を活かしたい方」
「基本的なパソコン操作が可能な方」
「社会貢献が実感しやすい仕事に就きたい方」
応募前に「まずは話を聞きたい」だけでも承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。道路巡回(パトロール)の経験が無くても、全面的にバックアップするので、安心してチャレンジしてください。
<応募前にCheck!>
〇土木施工管理技士 2級以上 必須 (1級保有者でも、もちろんOK)
〇普通自動車運転免許(AT限定可)必須
〇未経験歓迎
└59歳まで(省令1号/定年年齢を上限とするため)
\ココPoint!/
土木施工管理技士の資格は持っているが、現場作業は避けたいという方は必見です。
沖縄県内南部地区の国道を巡回(パトロール)しながら、車道や歩道の不具合を見つけて管理者へ報告する仕事です。
はじめのうちは、先輩巡回員に同行して仕事のノウハウを覚えてもらい、慣れてきたら本格的に従事していただきます。
私たちの会社(店舗)について
会社説明
私たち『沖縄道路メンテナンス株式会社』は、
県内のインフラ(道路)整備・補修を行っている会社です。インフラ整備業界は県・市町村からの依頼も多く、安定した業界です。
こんな仲間が活躍しています
【全体在籍人数】 55名(男性49名 女性6名)
【年齢層】30代~60代
【平均継続勤務年数】 約12年以上
【月平均残業時間】 約20時間程度
当社は30代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層のメンバーが集まってます。年齢・入社年・役職に関係なく話しやすい社風が根付いるので、風通しの良い会社です。長く働ける職場環境づくりに努めています。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
<業務内容>
〇沖縄県内南部地区の道路を巡回してもらいます。
└車道や歩道の不具合を点検し、道路管理者へ報告します。
こんな方を求めています
〇社会貢献が実感しやすい仕事に就きたい方
〇安定した環境で仕事をしたい方
〇基本的なコミュニケーションが可能で協調性のある方
〇腰を据えて働ける会社を探している方
〇基本的なパソコン操作が可能な方
募集情報
経験・スキル
<経験・スキル>
〇職歴経験不問
└59歳まで(省令1号/定年年齢を上限とするため)
免許・資格
<必須>
〇土木施工管理技士 2級以上
〇普通自動車運転免許(AT限定不可)
<歓迎要件>
〇土木施工管理技士1級
勤務地
勤務時間
8:00~17:15(実働8h/休憩1.0h)
休日・休暇
〇週休2日~(シフト勤務)
└土曜・日曜・祝祭日 勤務の可能性有
<その他休暇>
〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与)
〇旧盆、ゴールデンウィーク、年末年始はシフト勤務
〇慶弔休暇
【年間休日】119日
給与
【月給】 200,000円~
※諸手当含む
※試用期間3ヶ月(同条件)
<月給内訳>
基本給:185,000円
資格手当:15,000円
待遇・福利厚生
〇各種社保完備
〇社員登用制度有
〇財形貯蓄制度
〇駐車場有(無料)
〇制服有
〇再雇用制度(65歳まで)
職場の雰囲気
年齢層
男女の割合
仕事の進め方
会社行事・イベント(年)
給与・報酬
応じた収入
残業時間(月)
以下40時間
以上
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当者より面接日程調整で連絡させていただきます
↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接(1回)を実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※Agreキャリアのサイトより通知を行います
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
試験日時・場所
面接日時・場所
会社説明会
職場見学
「職場を見てみたい」、「応募する前に細かい業務内容を聞きたい」など大歓迎です!
電話かメールでお気軽にお問い合わせください。
会社概要
企業名
沖縄道路メンテナンス株式会社
住所
〒901-0232
沖縄県豊見城市字伊良波519-1
この求人の特徴
1人が最近検討リストに保存中