訪問看護ステーションにおいての看護師

2024年2月に開所した訪問看護ステーションでの看護師経験者募集!
昨年、開業しました、「訪問看護ステーションKOKORO」では、介護が必要な方、障がいをお持ちの方をサポートをしていただく「訪問看護師」を増員募集しています。
「思い切って、病棟以外の看護へ挑戦してみたい!」など、そんな方の想いもサポートしていきたいと考えています。
応募前に「まずは話を聞きたい」だけでも承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
<応募前にCheck!>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼必須条件
〇看護師の資格をお持ちの方
〇専修学校以上
〇59歳以下
(省令1号/定年年齢を60歳を上限とするため)
▼歓迎
〇精神科看護の実務経験1年以上
└または、
精神科訪問看護基本療養費算定研修受講済の方
※算定研修未受講の方は入社後、受講して頂きます。
私たちの会社(店舗)について
会社説明
「訪問看護ステーションKOKORO」は、2024年2月に開所した訪問看護ステーションです。
当ステーションは、精神科訪問看護に特化し、地域に根差した医療支援を行っており、沖縄の地で、利用者様が住み慣れた環境で安心して暮らせよう、専門的な看護ケアを提供しています。
私たちは、週2.3回の訪問をベースに、服薬管理・生活支援・メンタルケアなどを実施し、利用者様の生活全体を支援しています。
精神科看護では、利用者様との関係を築くことが重要であり、医療的支援にとどまらず、心に寄り添い安心感を提供することを大切にしています。
また、地域の医療機関や福祉サービスと連携し、含めた支援を実現し、誰もが安心して暮らせる社会づくりに貢献していきます。
こんな仲間が活躍しています
【在籍数】 6名(男性3名:女性3名)
【年齢層】 30代~40代
【月平均残業時間】 2~3時間
今回所属する部署は全員で6名。少数ですが様々な役割を担うメンバーをチームとして円滑に回せるようにひとり一人が自身の役割に徹しているのが特徴。少人数だからこそ目が行き届き、お互いをサポートし合える環境を整えています。
<社内コミュニケーション活性化の一環として取り組んでいること>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇職場での円滑なコミュニケーションを図るため、
随時、情報交換場を設けています。
※おやつを食べながら従業員などとリラックスして
話させるような時間を大事にしています。
<こんな仲間も在籍しています!>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
病棟看護から初めてのスタッフもいますので、
訪問看護初挑戦の方も大歓迎です!
これまでの経験など、ご相談ベースで大丈夫ですのでお気軽にご相談ください。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
介護が必要な方、障がいをお持ちの方へ、週2.3回の訪問をベースに、服薬管理・生活支援・メンタルケアなどを実施し、利用者様の生活全体を支援しています。
<業務内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼精神状態の確認・相談対応
利用者様と会話をしながら表情や態度を観察し、
精神状態を確認(解決策の考案)
▼服薬管理
服薬状況の把握や服薬確認を行い、
飲み忘れや過剰摂取がないかをチェック。
▼生活支援・自立支援
地域の相談員やご家族と連携し、
利用者様が日常生活を安心して送れるよう支援。
▼バイタル確認
体調の変化を逃さないよう、
血圧・脈拍などのバイタルチェック。
▼ご家族・関係機関との連絡調整
利用者様の状況に応じて、
ご家族や地域の関係機関と連携を図る。
▼記録・報告書作成
訪問前、訪問後にPCで記録を入力し、
報告書や計画書を作成。
<ある一日の流れ>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:00-
訪問スタート
朝イチの訪問なので、自宅からの出勤
▼
10:45-
病院にてカンファレンス
▼
11:45-
事務所到着 記録
▼
12:00~13:00
休憩(弁当持参・外食自由なスタイル)
▼
13:30~16:30
訪問
▼
17:30-
事務所戻り、記録作業
明日の訪問の情報確認
▼
18:00
退社 残業なし
<基本情報>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇コールオン対応(希望者のみ)
夜間帯や定休日は、利用者様やご家族からの電話対応を行います。
オンコール対応は希望制で、別途手当が支給されます。
<主な訪問エリア>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
那覇市、豊見城市、南風原町、八重瀬町、浦添市、
糸満市一部、南城市一部、与那原町一部、西原町一部
<入社後について>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めは必ず他の看護師と一緒に訪問し、
不安の状況に合わせて独り立ちできるようサポートします。
こんな方を求めています
〇幅広い経験を通じてさらに訪問看護師として成長したい方
〇経験は浅いが、精神科訪問看護でのお仕事に興味のある方
〇利用者にとって、より意義あるアプローチ・方法論を学び、実践していきたい方
〇ブランクがあるが、また働きたい!と考えている方(復職歓迎)
〇社会貢献度の高い仕事に興味がある!やってみたいと思っている方
募集情報
経験・スキル
<経験・スキル>
〇専修学校以上
〇59歳以下
(省令1号/定年年齢を60歳を上限とするため)
〇PCの入力ができる方
(タイピング程度でOK)
<歓迎>
〇精神科看護実務経験1年以上
または、精神科訪問看護基本療養費算定研修受講済の方
※算定研修未受講の方は入社後、受講していただきます。
費用は全額会社負担。
免許・資格
<必須要件>
〇看護師の資格をお持ちの方
〇普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務地
勤務時間
9:00~18:00(実働8h/休憩1h)
休日・休暇
〇完全週休2日制(水・日)
<その他休暇>
〇年次有給休暇有
└入社3ヶ月経過後1日付与
└6ヶ月経過後10日付与
〇夏季休暇
└入社1年後に2日間
〇介護休業
〇産前産後休業
〇育児休業
〇年末年始(12/29~1/3)
【年間休日】110日
給与
【月給】260,000~290,000円
※試用期間有6ヶ月
(試用期間中の勤務条件:同条件)
※固定残業制ではありません。
残業時間に応じて別途支給。
待遇・福利厚生
〇各種社保完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
〇賞与有
(年1回/12月)
〇昇給有
(年1回/4月)
〇無料駐車場完備
(バイク・車通勤可)
〇定期健康診断
〇定年後再雇用制度有(定年制:60歳)
〇受動喫煙防止策有(屋内禁煙)
職場の雰囲気
年齢層
男女の割合
仕事の進め方
会社行事・イベント(年)
給与・報酬
応じた収入
残業時間(月)
以下40時間
以上
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 担当の新垣(アラカキ)より面接日程調整で連絡させていただきます
↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接(1回)を実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※Agreキャリアのサイトより通知を行います
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
職場見学
職場見学も随時受付中です。
ご希望される方は、応募後、メッセージ機能でお伝えくださいませ。
会社概要
企業名
株式会社ユメらぼ
住所
〒902-0076
沖縄県那覇市与儀1-8-16