児童発達支援管理責任者【個別支援計画の作成及び運営業務全般など】

正職員/残業ほぼなし/週休2日制/賞与有/交通費有/駐車場有
『ウィズ・ユー』は全国で展開中の放課後等デイサービスを運営しています。
大学教授の研究結果に基づいた支援プログラムのもと、一人ひとりに合わせた訓練を実施しています。
今後もより多くの子どもたちの成長をサポートできるように、当事業所を一緒に引っ張っていってくださる『児童発達支援管理責任者』として共に働く仲間を増員募集をします。
子育て中の方や、子育てが一段落して無理なくキャリアを重ねたい方にもおすすめです。
働くことに対する不安や入社後の期待と現実のギャップをなるべくないように、職場見学も実施していますので、応募前に「職場環境」「仕事風景」を実際の現場で確認したい方は、お気軽にお問い合わせください。
<応募前にCheck>
〇児童発達支援管理責任者の資格保持者
〇普通自動車運転免許(AT限定可)
〇66歳以下(定年年齢を上限とするため/省令1号)
私たちの会社(店舗)について
会社説明
私たちの施設は、発達に特性を持つ子どもたちとそのご家族を支援するために設立された児童発達支援施設です。
施設の運営方針として、「個性を尊重し、可能性を最大限に引き出す」 ということを大切に、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。
日々の活動では、子どもたちが自主的に学びながら成長できる楽しみを提供しています。
さらに、私たちは全国に展開している施設の選択肢として、各地域のニーズに応じた支援を行っています。
技術や知識を取り入れながら、子どもたちとご家族を含めて環境を整えています。
<運営方針>
▼個別性を尊重する支援
子どもの特性や発達段階を踏まえ、それぞれに合った支援計画を作成します。 これは、自己肯定感を高めることを目的として、「できること」を伸ばし、「新しい挑戦」 に前向きになれる環境を整えるためです。
▼家族との連携
子どもの成長は、家庭と施設の連携によってさらに促進されます。 そのため、保護者とのコミュニケーションを大切にし、相談・アドバイスを行う場を設けています。そのための具体的な提案も行います。
▼地域社会とのつながり
地域の学校や医療機関と連携し、子どもたちを含めて自立したネットワークを構築しています。これにより、子どもが地域社会で自立した生活を送れるようサポートしています。
こんな仲間が活躍しています
【全体在籍人数】 7名(男性3名:女性4名)
【年齢層】20代~60代
【月平均残業時間】5時間
【会社行事・イベント】年6回
20代~60代の幅広い年齢のスタッフが在籍しています。
資格保持者で現場未経験からスタートしたスタッフもいますが、他施設から転職者された方も経験を活かし、活躍しています。
当施設は、少数精鋭で子どもたちの個々の発達に合わせ、サポートを行うので、ひとり一人協力が欠かせません。丁寧な療育ができるよう、スタッフ全員が意見を出し合いながら働きやすい職場環境を作っているので、そのぶん風通しがよく、チームワークを発揮しやすい環境です。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
支援を必要とする0~18歳までを対象とした障害のあるお子さんや発達に特性のあるお子さんの個別支援計画の作成と提供サービスの管理をお任せします。
<業務内容>
〇子ども達の個性に合わせた個別支援計画の作成や管理
(ウィズ・ユーオリジナル療育アプリを活用)
〇保護者の方との面談
〇モニタリングや担当者会議対応
〇各関係先との連絡業務
(行政や連携施設など)
〇送迎
(施設定員10名、送迎はAT社用車を使用)
〇スタッフの指導や教育などの責任者としての業務全般
※管理者と児童発達支援管理責任者を兼任していただきます。
<当施設の療育の特徴>
▼POINT.1
ウィズ・ユーオリジナル療育アプリ」で子どもたちの適切な療育ケアを導き出します。
▼POINT.2
愛着障害研究の専門家と共同で支援の研究に取り組んでいます。
▼POINT.3
モンテッソーリ教育を取り入れ支援しています。
<対象になる方・人数>
未就学、小学生、中学生、高校生までの定員10名の障害があるお子さんの活動支援。
平日・土・祝日、4~5名で施設担当が配置になります。
※入職者研修や管理者研修を勤務時間内で実施
<入社後にまず任せる業務>
ご経験により、最初は補佐・補助的業務からスタート。段階的に業務の幅を広げていきます。
子どもたちとの遊びや活動を通して信頼関係を構築していただきます。
焦らず自分のペースでスキルを身に付けてください。
こんな方を求めています
〇子どもの成長をサポートしたい方
〇こどもと同じ目線に立って考えられる方
〇「できない」理由より、 「どうしたらできるか」を考えられる方
〇これまでの実務経験を踏まえて、さらにスキルアップを目指す方
〇改善、向上を目指す療育に関わりたい方
〇ブランクがあっても安心できる職場で働きたい方
<Point!>
児童や保護者への寄り添いを大事にし、個々に合った子供たちの支援計画作成から直接的支援など経験や知識を活かして関わってくださる方を求めています。
募集情報
経験・スキル
<必須条件>
〇66歳以下(定年年齢を上限とするため/省令1号)
〇基本的なPC使用操作が可能な方
└Word・・一般的な文書作成・メールのやり取りなど
└Excel・・フォーマット化された表へのデータ入力、印刷設定 など
免許・資格
<必須条件>
〇児童発達支援管理責任者
〇普通自動車運転免許(AT限定可)
<歓迎・優遇条件>
〇その他福祉・介護関連資格あれば尚可
勤務地
勤務時間
▼基本の就労時間(1)~(3)シフト制
(1) 9:00~18:00
(2) 10:00~19:00
(3) 10:30~19:30
※実働8H、休憩1H
<土曜・祝日、夏休み等の学校長期休業時>
(4) 8:00~19:30の間で実働8H(休憩1H)
休日・休暇
〇週休2日制(日曜+他1日)
<その他休暇>
〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与)
〇慶弔休暇
〇産前・産後休暇
〇年末年始(12/30~1/3)
【年間休日】 109日
給与
【月給】280,000円~350,000円+交通費支給
<月給内訳>
〇基本給:190,000円~228,000円
〇管理者手当:30,000円
〇児発管手当:30,000円
〇業務手当:10,000円
〇処遇改善加算手当:20,000円~52,000円
※月平均残業時間:約10時間
※固定残業なし
<その他>
〇交通費実費支給(上限12,900円/月)
【試用期間】
3ヶ月有(同条件)
待遇・福利厚生
〇各種社保完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
〇昇給有
(年1回/4月)
〇賞与有
(年2回/前年度実績:3ヶ月分)
〇資格取得支援制度有
〇交通費全額支給
(上限12,900円/月)
〇近隣に従業員用駐車場契約有
(無料/車通勤可)
〇受動喫煙防止策有
(屋内禁煙)
〇定期健康診断有
職場の雰囲気
年齢層
男女の割合
仕事の進め方
会社行事・イベント(年)
給与・報酬
応じた収入
残業時間(月)
以下40時間
以上
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当者より面接日程調整で連絡させていただきます
↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接を実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※Agreキャリアのサイトより通知を行います
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
職場見学
随時職場見学可能です。
お気軽にご連絡ください。
会社概要
企業名
株式会社かなえるゲート
住所
〒901-0146
沖縄県那覇市具志3丁目19-11