現場監督【店舗やホテルの改装や内装工事】

店舗・ホテル改装などの工事現場監督!資格支援制度も活用してスキルを応援!
<安定した仕事量>
着実に経験を積み、スキルアップできる環境です!
<顧客満足度が高い>
積算から施工まで一貫して関わることで高い顧客満足度を得ています!
<施工のクオリティ>
仕上げの美しさと納期厳守で業界内外から高い評価をいただいています!
<多様なプロジェクト>
様々なプロジェクトに携わることで、幅広い経験を積むことができます!
現場監督はお客さまの声を直接聞ける環境で、「ありがとう」という言葉をもらったり、喜んでくださる姿を見たりとてもやりがいを感じる事ができる仕事です!
また、経験に基づく判断力が生かされる仕事になるため、高齢者になってからも仕事を続けている方は多いです。
あなたのスキルと経験を、業績好調な私たちの会社で活かしませんか?
私たちの会社(店舗)について
会社説明
昭和ドア有限会社は昭和57年、商店建築専門の工務店としてスタートしました。現在は、店舗の新築工事や改装のほか、金物、サッシ、鉄骨などを扱う建築の内装工事や住宅リフォームなどをおこなっております。
仕上がりの美しさと厳密な現場管理で、沖縄県内の吉野家全店舗の工事を請け負うほか、ホテルやクリニックなどとも長年にわたる信頼関係を築いており、5,000件以上のプロジェクトを成功に導いています。
私たちのビジョン
●Management philosophy 経営理念
・常にお客様目線に立ち、お客様の気持ちをくみ取り、より満足のいくサービスの提供を行う。
・お客様に安心していただくために、どんなご相談でもできる限り直接応じる。
・実用性を兼ね備えた、質の高い店舗企画とデザインと実用性に優れた設計を提案する。
●SDGsの取り組み
おきなわSDGsパートナー登録
・毎年全社員に健康診断を受けてもらい社員が健康的な生活がおくれるよう継続して取組んでいます。
・熱中症対策の一環及び地球温暖化対策活動の一環として、社員全員にクールビズユニフォームを支給し、
現場作業員にはファン付きの作業着を提供しています。
・有給休暇の取得推進し、心身ともに健康を目指しています。
・従業員またはその家族の妊娠・出産・育児・介護・看護、その他健康状態に配慮し勤務体制も整えています。
・社内のすべての照明を LED へ変更し照明不必要時の消灯、コピー用紙の再利用、ペーパー レス化 をし節電、
資源の節約に取り組んでいます。
・夏季における軽装(クールビズ)をして、冷房の使用を抑えております。
・業務に必要な資格などを取るように促し、常にスキルアップし上を目指 していけるようにサポートします。
・インターンシップを用い、学生に社会性や技術を身に着けてもらい今後社会の一員になってもらう知識をつける。
性別による役割・仕事といった決めつけを無くしています。
新素材や新技術、リサイクル資材を利用して生産性の向上と共に環境負荷」 の軽減にも配慮しています。
●うちなー健康経営宣言
社長はもともと内地で修行して沖縄に戻ったあと、自動ドアの工事をメインに仕事を行っていました。その後、サッシ関係の仕事に携わったあと、新規事業としてパチンコ屋さんの改装などに携わったことを皮切りに、改装工事の受注を増やしてきました。現在も、自動ドアやサッシ関係の事業は継続しています。
改装工事の事業を伸ばすにあたり、社員の活躍がカギになりました。例えば、建築の専門学校を出たあと沖縄のゼネコンに勤め、私たちの会社に転職してきた社員。専門学校を出たあと新卒で入社した社員など……。会社は良い人材の力あってこそ成長することを実感しています。
受注増加に伴い、現在、現場監督は複数の案件を掛け持ちで担当しています。それでも、人手が足りず、ご依頼を断らざるを得ない状況です。お客さまからの期待に応えるためにも、新しい仲間を迎えて、組織の体制を強化したいと思っています。
現在、営業・現場監督ともに未経験者・経験者、両方からのご応募をお待ちしています。丁寧な対応で、お客さまに寄り添える人であれば活躍できる職場です。先輩のOJTによって、無理なく仕事を覚えていただけたら嬉しいです。
こんな仲間が活躍しています
私たちの経営理念のひとつは「常にお客様目線に立ち、お客様の気持ちをくみ取り、より満足のいくサービスの提供を行う」ことです。
この理念を実践するために行っているのが、サプライズの提案です。具体的には、打ち合わせのときには話が出ていなかったところに間接照明を入れて華やかにするといった心配りです。お客さまが実現したいイメージを汲み取ったうえで提案を行うと、とても喜んでくださいます。私たちも「この仕事をしていて良かった」と思う瞬間です!
外部の業者に依頼をかけることもありますが、職人も直接雇用しています。そのため、細かな調整をスピーディに実現しやすい強みがあります。
私たちの会社では、年に1度の社員旅行やビーチパーティなどを行ってきました。コロナ渦に入ってからはストップしていますが、人の出入りがあったときなど、社内でのイベントを行っています。普段、接点が少ない人と話をする機会にもなり、社員同士の親睦が深まっています。
建築の工事は「おきなわエコ開発」と銘打って行っています。環境に配慮した建築工事を行う私たちの姿勢を表した言葉です。
例えば、店舗や住宅の改装時には、どうしても廃材が出てきます。その廃材をできる限り分別してリサイクルを行い、生かせるようにしています。建物を新築する際も、壁や天井などの廃棄物が出にくくなるように施工しています。誇りを持って仕事を行い、快適な建物環境を守るためにも環境への配慮は大切です。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
新築住宅や店舗工事の現場で、工程管理・品質管理・現場管理を
行うお仕事です。
CADソフトを用いたデータ入力や設計補助も担当していただきます。
現場を知りながら少しずつ学び、
将来的には現場監督として管理業務を担っていただけます。
サポートも◎
資格取得支援制度あり(費用は会社負担)
未経験からでも手に職をつけられます!
作業服・道具・空調服を支給するので、安心してスタートできます。
こんな方を求めています
未経験でも大歓迎!
\建設関係の免許習得するために会社で応援します/
募集情報
経験・スキル
・基本的なPC操作ができる方
免許・資格
建設関連の資格保有者大歓迎!
※施工管理技士(建築/土木/電気/設備)など
※未経験の方も資格制度あり(会社負担)
勤務地
勤務時間
8:00~17:30(休憩90分)
休日・休暇
日曜日、月2回土曜日
※第4土曜日は固定で休み。もう1日の土曜休みは、同業務を担当する社員でシャッフルして決めています。
給与
未経験月給260,000円~、経験者月給290,000円~
※経験・能力・資格を考慮の上優遇!
※家族手当5,000円、通信手当3,000円(一律支給)
交通費10,000円、賞与年2回
※建築施工管理、建設関連免許所持者優遇
■建設関係の免許習得会社負担あり
(建築施工管理技士2級は半年ほどの勉強期間で取得できる方が多くいます)
■残業手当別途支給あり
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■昇給あり(人事考課制度あり)
■賞与年2回
■無料駐車場あり
■iDeCo年金基金
■上乗せ保険
■退職保険
■親睦会補助
■資格取得補助
■健康診断会社負担
■慶弔見舞金(結婚/入学/出産他)
■生命共済
■交通費(10,000円)あり
■制服および空調服支給
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
Agreキャリアの応募フォームよりお申込みください。
追って担当者より書類選考のご案内をいたします。
※メッセージ欄から履歴書・職務経歴書を送付可能(PDFのみ)
≪選考の流れ≫
【STEP 1】書類選考
【STEP 2】面接(書類選考通過者のみ)
※採用決定のご連絡は、Agreキャリアのサイトを通して通知を行います
会社概要
企業名
昭和ドア 有限会社
住所
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1-1-18