解体工事現場管理スタッフ【業者との打合せや資機材の調整から安全管理等】

資格取得支援・独立支援あり 制服支給!
ありがとうございます。
平成28年の創業以来、 建物解体工事、
アスベスト調査・除去工事を専門に事業を
展開しております。
現在も取引先である法人から個人事業主の依頼が
増えている状況です。今後もお客様のニーズに
応えるために、解体工事現場管理スタッフを
増員募集します。
その現場をあなたの経験と資格を活かして管理を
お願いします。
私たちの会社(店舗)について


会社説明
『挑戦と改革で新たな価値を創造する
ゼロからイチを生み出し、沖縄の未来を創る』
それが創業時に掲げた弊社の想いになります。
わたしたち琉球ZERO-ONEは創業間もない
若い企業だからこそ、人材育成に力を注いでいます。
「どこにも負けないプロ集団を築く」をスローガンとし、
日々研鑽しています。
私たちのビジョン
わたしたち琉球ZERO-ONEは、
沖縄の未来に誇りある価値を創造すること、
今を大切にしながら先見の明をもって行動します。
社会に存在する様々なニーズに対して、
そこに光を当て新たな価値を見出す企業へと
成長するよう日々精進しております。
こんな仲間が活躍しています
現在、営業スタッフ、解体工事現場管理スタッフ、
事務スタッフの計22名が在籍しています。
【男女比率】男性:80% 女性:20%
【平均年齢】20代~50代
【経験者・未経験割合】7:3
今回、配属になる解体工事現場管理は現在5名。
ベテラン社員と若手社員が融合し、
ともに切磋琢磨しあえる環境であり、
目標となる素晴らしい先輩方が数多く存在しています。
年数を経ても長く働ける職場ですので、
資格取得、経験を積んでいくことが活かされます。
あなたにお願いしたいお仕事



仕事内容
解体工事現場での現場管理全般ををお任せします。
建設・不動産会社からの依頼が多く建物解体を
行っております。
<業務内容>
協力業者と打合せを行い、作業員や資機材の
現場入場時期の調整、車両動線や材料置場の確保、
危険箇所の指摘や是正などを行い、
毎日の作業が円滑に進められるよう管理をお願いします。
<入社後にまず任せる業務>
▼工程管理(現場段取り、確認、打ち合わせ、作業指示)
▼安全管理(現場巡回)
▼近隣対応 など
<資格取得は会社が費用全額負担でバックアップ!>
資格取得に必要な講習や受験の費用は全て会社が
負担します。さらに講習の受講も勤務扱いとします。
こんな方を求めています
◎時間やルールをしっかりと守れる方
◎周囲との連携を図り、チームワークを大切にできる方
◎安全に気を付けて、作業を進められる方
募集情報
経験・スキル
◎現場管理経験2年以上
免許・資格
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
◎土木・建築施工管理技士資格保持者歓迎
勤務地
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間有)
休日・休暇
◎日曜日
◎年次有給休暇
給与
【月給】250,000円~(資格手当含)
※試用期間3ヶ月有(給与変動なし)
待遇・福利厚生
◎各種社保完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◎資格取得支援有(当社負担)
◎独立支援有
◎資格手当有
◎車通勤OK(直行・直帰可)
◎駐車場有(無料)
◎制服支給
応募情報
応募方法
画面下の「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
選考の流れ
[1] Agreキャリアの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 担当の総務/木村・大城より面接日程調整で連絡させていただきます
↓
[3] 弊社までお越しいただき、面接を実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※Agreキャリアのサイトより通知を行います
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
会社概要
企業名
株式会社琉球ZERO-ONE
住所
沖縄県沖縄市上地3-23-30
事業内容
建物解体工事、内部解体工事
アスベスト除去工事
この企業の他の求人1件
一覧を見る◎簡単なPC操作ができる方(Excel、Word)、◎普通自動車運転免許(AT限定可)
※経験や資格を考慮の上決定
※試用期間3ヶ月の処遇変更なし
◎年末年始、旧盆、GW、慶弔休暇、その他相談可
◎年次有給休暇
この求人を見たあなたへのオススメ求人
建築施工管理
〇基本的PCスキル(Excel・Word等)、〇普通自動車運転免許(AT可)
<歓迎>
〇建築士・施工管理士など不動産関連の資格保有者歓迎
<月給内訳>
基本給:175,300円
固定残業手当:34,700円~124,700円(20~38時間分)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、
超過分は別途支給。
※試用期間3ヶ月(同条件)
<賞与>
※年2回に分けて支給。
<年収例>
【リフォーム】25歳/入社3年目
【年収】500万円(月給20万円×12ヶ月+歩合給+手当+賞与)
【営業】37歳/入社1年目
【年収】700万円(月給18万5000円×12ヶ月+歩合給+手当)
【営業】20歳/入社2年目
【年収】1500万円(月給18万5000円×12ヶ月+歩合給+手当)
※月残業20時間程度
【工事部門】(土曜+日曜+祝日)※月に1回土曜出社あり
年間休日:111日
<その他休暇制度>
〇旧盆(2日)
〇GW
〇慶弔休暇
〇産前・産後休暇、育児休暇
〇年末年始休暇
〇有給休暇あり(入社6か月後10日付与)

設計業務
〇基本的PCスキル(Excel・Word等)、〇普通自動車運転免許(AT可)
<歓迎>
〇建築士の資格保有者歓迎
<月給内訳>
基本給:175,300円
固定残業手当:34,700円~124,700円(20~38時間)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、
超過分は別途支給。
※試用期間3ヶ月(同条件)
<賞与>
※年2回に分けて支給。
※月残業20時間程度
【設計部門】(火曜+水曜)
年間休日:111日
<その他休暇制度>
〇旧盆(2日)
〇GW
〇慶弔休暇
〇産前・産後休暇、育児休暇
〇年末年始休暇
〇有給休暇あり(入社6か月後10日付与)

建設基礎工事スタッフ
*入社後に丁寧に指導します。
=============
■ 建設現場での作業経験がある方歓迎
■ 溶接の実務経験をお持ちの方優遇、【必須】
■ 普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
□ アーク溶接技能者
□ 移動式クレーン運転士
□ 2級土木施工管理技士
□ 半自動溶接
□ 車両系建設機械運転技能
※試用期間3ヶ月/期間中 日給9,000円~12,000円(固定残業なし)
《月給内訳》
□ 基本給 160,000円~300,000円
□ 通信手当 3,000円~5,000円/月
□ 固定残業 46,590円〜89,800円/38~40h含む(超過分別途支給)
《他手当》
□ 通勤手当 5,000円/月
□ 資格手当 1,000円~30,000円/月
《その他》
* 賞与(業績に応ず)
* 昇給あり(業績・能力による)
* 退職金制度(対象:勤続10年以上)
・有給休暇
・年末年始
・旧盆(ウークイ)
・ゴールデンウィーク
※年間休日110日

・普通自動車運転免許(AT限定可)
※学歴不問
■歓迎または優遇条件
・内装工事・リフォーム工事、水道・電気工事などの経験者(資格不問)
・電気工事士(第一種または第二種)をお持ちの方
・内装仕上げ施工技能士等々
└資格保有者には別途資格手当もあり!
※最低保証の金額となります。
ご経験・保持資格・スキルに合わせ入社時給与の調整並びに就業後も能力に応じ評価いたします
★未経験からの入社1年で月32万円の方もいます!
【試用期間】
・6ヶ月あり(同条件)
※技能等に応じ期間短縮・即昇給の可能性も!
【休憩あり】
・昼休憩60分
・10時と15時に小休憩あり
└その他のお休みも相談OK!
■年次有給休暇(法定通り付与)

ビルシステムエンジニア【ネットワーク構築やメンテナンスなど】
■下記いずれかに該当する方
・高卒以上(高校・短大・大学・高専・専門学校のいずれかを卒業)
・職業訓練校を修了または職業能力開発総合大学校を卒業
■35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため/省令3号のイ)※職歴不問
■普通自動車運転免許
◎資格不問です!!
※皆勤手当 6,000円・外勤手当6,000円、
資格手当 4,800円~45,600円・地域手当3,200円 含む
※固定残業代 28,350円〜40,182円/20h分含む(超過分別途支給)
≪ 各種手当 ≫
・交通費 実費支給 上限あり(12,000円/月)
・現場手当 1日350円~500円
・住宅手当 0円~2,400円
・家族手当 配偶者/8,000円、子1人/4,000円
※試用期間3~4ヶ月あり
(入社後1ヶ月間は時給1,100円~)
……………………………………………………
◎賞与◎
定期賞与 夏季:賞与2ヶ月 冬季:賞与2.5ヶ月
期末賞与 4ヶ月~6ヶ月(前年度実績状況による)
※入社1年目は一部支給あり
……………………………………………………
※休憩1h
※1ヶ月単位の変形労働(月平均158h)
※月平均残業:10h程度
※年間休日数 170日
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
■年次有給休暇(半年後7日付与)

建築設計スタッフ【大手ゼネコンとの協力案件プロジェクトにおける建築の意匠設計】
〇意匠設計経験者
〇建築系の学校卒
〇AutoCAD・Revitの使用経験やスキル、<あると役立つ資格>
〇一級建築士(資格手当:月2万円支給あり)
〇二級建築士(資格手当:月1万円支給あり)
将来に役立つスキルを身に付けるために成長に前向きな方を歓迎しています。一生涯役立つようなスキルが身に付けられ、年数を経ても長く働ける職場で設計士として経験を積んでいくことができます。
※年齢や経験、資格を考慮
<月給内訳>
基本給:178,200円~388,200円
固定残業手当:41,800円程度/35H分を含む
※超過分は別途支給します。
※試用期間3ヶ月間あり (待遇に変更なし)
<その他手当>
〇一級建築士(資格手当:月2万円支給あり)
〇二級建築士(資格手当:月1万円支給あり)
※年に数回、土日出勤あり
<その他休暇制度>
〇有給休暇(6ヵ月後、10日支給)
〇GW休暇
〇夏季休暇
〇冬季休暇
〇特別休暇
〇慶弔休暇
〇産休育休(取得実績あり)
<年間休日>125日以上

新築住宅内の水道設備工事スタッフ
〇64歳以下(省令1号/定年年齢を上限とするため)
<歓迎>
〇経験者優遇(給排水設備工事経験あれば尚可)、<必須要件>
〇普通自動車運転免許(必須・MT)
※AT限定不可
<下記資格をお持ちの方は優遇します>
〇排水設備主任技術者
〇給水装置工事主任技術者
※試用期間3ヶ月(同条件)
<資格手当>
排水設備主任技術者:5,000円
給水装置工事主任技術者:5,000円
<例/月額>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
203,000円(198,000円+資格手当5,000円/月平均労働日数22日)
※残業月平均5時間
※土曜日出勤の場合あり(休日出勤手当対応)
<その他休暇>
〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与)
〇盆休み
〇GW(現場状況による)
〇慶弔休暇
〇年末年始(12/29~1/3)
【年間休日】108日

現場スタッフ(未経験可)【ガス配管工事やリフォーム工事及びガスの保安点検等】
・普通自動車運転免許(MT必須)
●歓迎・優遇条件:
・未経験者歓迎
└入社後の資格取得もOK!(資格取得支援もあります!)
●月給200,000円+交通費
●その他手当
・残業手当(別途法定通り付与/固定残業制ではありません)
●昇給・賞与
・昇給有(規定有)
・賞与年2回有
●試用期間
・3ヶ月(同条件)
●GW・年末年始
●年次有給休暇

自動車の板金塗装修理スタッフ(経験者)
・自動車整備士免許3級以上の方は優遇
※経験や資格等を考慮し、話し合いにより決定いたします。
【手当】
・残業手当
<残業なし!>
【休暇】
・年末年始(1/1~1/3)
・年次有給休暇
・育児&介護休業制度有

分譲マンションフロント業務【管理組合運営支援】
不動産関係の経験がある方は優遇します、・普通自動車運転免許(AT限定可)必須
・管理業務主任者の資格をお持ちの方は優遇
※試用期間3ヵ月あり(同条件)
・基本給:180,000円~200,000円
・資格手当:10,000円(管理業務主任者)
・通勤手当(交通費):全額支給(上限無し/給油カード支給)
・通信費:スマホ・携帯代会社負担
月平均残業時間10h
・GW
・年末年始
・旧盆
※総会・理事会出席により、残業が生じた際は、
他の日に時差出勤・代休を取得していただきます。

医療機器メンテナンススタッフ(未経験可)【医療機器の点検や保守業務など】
〇基本的なPC操作、〇普通運転免許
〇電気に関する資格やボイラー技士免許保持者は優遇
〈月給内訳〉
基本給:167,138円
固定残業手当:51,708円(43h分含む)
※超過分別途支給
※1年単位の変形労働時間制(月平均173.4時間)
※第一土曜日出勤有(午前中)
<その他休暇制度>
〇有給休暇あり(入社6か月後10日付与)
〇GW休暇
〇長期休暇(最大4日間/規定有)
〇慶弔休暇
〇産前産後休暇/育児休暇
〇年末年始(12/31~1/3)

(実務経験者)設計技術者【土木設計】
・管理技術者としての実績
・報告書 技術提案書の作成
・発注者との打ち合わせ
・土木設計(構造物、道路、河川、急傾斜地、上下水道、橋梁等)
以下のスキルがある方を優遇します。
・PC基本操作(Word、Excel、CAD)
・コミュニケーション能力のある方、・普通自動車免許
・RCCM(道路、その他)※資格保有者 優遇します。
※待遇条件の詳細は面接時にご相談ください
<資格保持者は各種手当がつきます!>
・技術士:100,000円(複数の場合、上限150,000円)
・RCCM:12,000円(複数の場合、上限26,000円)
・コンクリート診断士:10,000円
・その他:5,000~7,000円
※技術士以外は上限40,000円です
想定年収(賞与4ヶ月、残業無しの場合)
(手当無) (手当上限)
技師 3,900,000 ~ 6,768,000
係長 4,180,000 ~ 7,048,000
課長代理 4,640,000 ~ 7,508,000
課長 4,920,000 ~ 7,788,000
次長 5,300,000 ~ 8,168,000
部長 6,540,000 ~ 9,408,000
※ほぼ残業なし
年間休日120日以上
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児介護休業

土木施工管理
但し、下記いずれかの資格を有する方は経験不問です。
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士、<免許>
〇普通自動車運転免許(AT限定不可)
<資格>
下記いずれかの資格を有する方
〇1級土木施工管理技士
〇2級土木施工管理技士
※経験・能力を考慮します
【各種手当】
車両手当:300円~600円/日
(出勤日数に応じる)※自家用車持ち込みできる方
資格手当:5,000円~50,000円
※月給または年俸制(相談に応ず)年俸制の場合賞与無し
通勤手当:15,000円/月(上限あり)
残業手当:全額支給
ガソリン代:90%支給
※試用期間:3ヶ月(同条件)
【時間外労働】 月平均22時間
会社指定の土曜日
その他(1年単位の変形労働時間制)
<その他休暇>
〇年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日付与)
〇夏季休暇(3日)
〇慶弔休暇
〇介護休業
〇産前産後休業
〇育児休業
〇年末年始(12/29~1/3)
【年間休日】 120日

施設管理スタッフ(未経験可)【ホテル全般のメンテナンス作業】
・要普通運転免許(AT限定)
【下記資格お持ちの方優遇】
・電気工事士資格
・ ボイラー、電気設備などの免許
●未経験/200,000円~
●水道設備工事経験者/230,000円
※別途手当有(時間外手当、深夜手当、通勤手当)
※試用期間3カ月有(同条件)
※経験、能力により給与優遇有
※前職の給与も考慮しつつ、面接を通して決定
・有給休暇有(法定通り付与)

営業係【配送管理や現場の予定管理など】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■45歳以下(省令3号のイ)※職歴不問
└未経験者歓迎!
※試用期間3ヵ月有(期間中:諸手当なし)
【諸手当】
・通勤手当:実費支給(上限あり:18,700円/月)
・家族手当
・技術手当:10,000円~30,000円
・管理手当:3,000円~10,000円
・時間外手当
※1年単位の変形労働時間制
※11:00~13:00の間に休憩1h
※会社カレンダーによる
※年間休日105日
【休暇】
・GW
・年末年始(12/31~1/3まで)
・旧正月(1日)
・旧盆(2日)
・有給休暇(6ヵ月経過後10日付与)

土質・地質調査員(未経験可)【土質サンプル採取などのボーリング調査業務】
・40歳以下(省令3号-イ)
他に必須資格はありません。業務に必要な資格は、資格取得支援も行っていますので、働きながら資格取得し、スキルアップできる環境です。
※経験・能力に応じ優遇します。
◎試用期間3ヶ月(労働条件は同条件)
※現場によっては、8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)となる場合もあります
※月平均残業時間:3h程度
・日曜日
※他、月1~2日休み相談可(有給消化または欠勤控除で対応しています))
【休暇】
・年末年始
・GW
・旧盆
・年次有給休暇

※ブランクのある方も応募資格有※、 ◎普通自動車運転免許
◎経験者優遇します
(鉄筋工・型枠工・土工)
<ココPoint!>
◎資格取得は会社が費用全額負担でバックアップ
資格取得に必要な講習や受験の費用は
全て会社が負担します。
さらに講習の受講も勤務扱いとします。
※試用期間6ヵ月有
(給与条件の変更なし、終了後昇給有)
※能力により随時昇給有
※賞与年2回あり
【月収例】
月収:250,000円(入社1年目)
月収:300,000円(入社3年目)
月収:350,000円(入社5年目)
<休憩例>
・10:00~10:30(30分)
・12:00~13:00(1時間)
・15:00~15:30(30分)

現場管理【タイル工事や住設工事などの現場の工事管理】
●未経験者
●新卒・第二新卒者大歓迎、●普通自動車免許
●高卒以上
●各施工管理技能士をお持ちの方は優遇
※能力を考慮の上優遇致します
※試用期間6ヶ月有[条件変動なし]
【手当】
・通勤手当
・資格手当
└1級タイル張り技能士:20,000円
└2級タイル張り技能士:5,000円
└1級建設業経理事務士:10,000円
└2級建設業経理事務士:5,000円
└1級各施工管理技能士:10,000円
└2級各施工管理技能士:5,000円
└ 年間休日120日
【休暇】
・年末年始、旧盆
・年次有給休暇
・産休・育休有

現場作業員【リフォームおよび新築現場の作業等】
■59歳以下(省令1号/定年を上限とするため)
■普通自動車運転免許(AT限定不可)
■高卒以上
※試用期間3~6ヶ月(同条件)
【月収例】170,000円
※日給8,500円×20日勤務の場合
■年末年始(12/31~1/3)、GW(5/3~5/5)、旧盆(2日)
※年間休日数125日

自動車整備士(未経験可)【Honda四輪車の車両の整備や点検など】
・33歳以下
└省令3号のイ(長期勤続によるキャリア形成のため)
└経験・職歴不問
・高卒以上、【必須資格】
・3級整備士資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(MT)
▼月給内訳▼
・基本給:176,300円~188,000円
・資格手当:4,000円
・みなし成果給手当:21,800円~25,300円
【諸手当】
・通勤手当(上限38,000円/月)
・こども手当(1人10,000円/月)
・介護手当+インセンティブ+役職手当
※こども手当はお子さま1人につき月10,000円支給
(お子さま3人の場合、30,000円/月)
※固定残業手当ではありません(残業手当別途支給)
※他、賞与年2回(前年度実績:5.3ヶ月分)
※試用期間3ヶ月有(同条件)
【年収例】
337万円 / 入社1年目・22歳
370万円 / 入社3年目・25歳
400万円 / 入社7年目・29歳
※あくまでも平均ですので、頑張り次第で給与もアップします♪
※月平均残業時間:9h
●年末年始(6日間)
●5月:5日間
●8月:5日間
●年次有給休暇
※年に3日間だけ水曜出社有(研修・ミーティング・棚卸など)
※1年単位の変形労働時間制(年間休日114日休)

最近チェックした求人
一覧を見る解体工事現場管理スタッフ【業者との打合せや資機材の調整から安全管理等】
◎土木・建築施工管理技士資格保持者歓迎
※試用期間3ヶ月有(給与変動なし)
◎年次有給休暇

配管工事スタッフ(経験者)
〇学歴不問
〇59歳迄(省令1号)定年後再雇用有
\配管工での実務経験がある方歓迎/、<免許>
〇普通自動車運転免許(MT)
<資格>
〇「給水装置工事主任技術者」「管工事施工管理技士」など、どちらか資格を持っている方
※試用期間1~3ヶ月(同条件)
※入社後能力に応じ、上記給与内で給与決定します
※残業代別途支給
※お昼休憩1h・途中休憩0.5h×2回あり
<その他休暇制度>
〇有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
〇祝日
〇旧盆(2日)
〇GW(3日)
〇年末年始(4日)
年間休日 113日

現場監督(経験者)【現場の打合せおよび現地調査など】
・現場管理経験者 ※年数問わず、【必須要件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
※経験・能力によって決定いたします。
※試用期間3ヶ月(同条件)
≪その他手当≫
・家賃補助(家賃の半分支給/月)※規定有
・交通費(距離に応じて)
・残業手当
・資格手当
※月平均残業時間10時間程度
・祝日
・年末年始(12/28~1/5)
・有給休暇
・産前産後休暇、育児休暇
《年間休日120日以上》

ホテル内レストランのホールスタッフ(未経験可)
※固定残業代72,405円~110,139円(50~55h)含む
└残業時間平均30時間程度です
※固定残業代は残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給
人事評価制度による年2回昇給のチャンス!
あなたの実力を試しましょう!
・慶弔休暇
・有給休暇
※連休取得可

営業サポート事務(経験者)【書類作成や物件調査業務など】
※高卒以上
〇基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
※Excelのマクロや関数計算ができる方は、尚歓迎!、〇普通運転免許(AT限定可)
※試用期間3カ月有(同条件)
【土日祝】9:00~18:00(休憩1時間)
〇有給休暇
〇慶弔休暇
〇産前産後休暇
〇育児休暇
〇GW
〇夏季休暇(3日間)
〇年末年始(6日間)

大手保険会社の新商品ご案内スタッフ【マニュアルに沿ったカンタンな案内業務】
新卒、第二新卒者、コールセンター経験者など幅広く大歓迎‼
内訳/月給160,000円+固定残業代70,000円(月45時間相当)
※超過分は別途支給致します。
※45時間を下回る場合にも、満額支給いたします。
※試用期間中(3ヵ月~6ヶ月)は月給210,000円
※経験者は応相談
10:00~19:00勤務も可能です
※時短勤務も相談可能です
年末年始、GW、旧盆などは連続休暇あり

看護師【0~5歳児の検温や体調管理業務】
【内訳】
・基本月給:147,200円〜165,900円
・処遇手当:10,000円
・臨時処遇手当:5,000円~7,000円
・人勧手当:15,000円~20,000
・特殊手当:20,000円
★残業ほぼなし!★
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※月平均労働時間169H
※年間休日111日
※産休・育休有
※男性も育休取得実績有!
【休暇】
・慰霊の日
・GW
・年末年始
・有給休暇(採用6カ月経過後)
・夏休み3日
・台風等の災害時

新車販売員【新車や中古車の販売や車検及び保険の案内業務】
・高校以上、59歳以下(定年が60歳)
《優遇》
・大型自動車の販売営業経験者の方、《必須》
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
《優遇》
・大型自動車運転免許お持ちの方
※経験・資格により決定します
※試用期間6ヶ月有(同条件 )
【手当】
・新車、中古車、保険販売実績に応じ、
インセンティブ支給有
・営業手当3,000円有
・家族手当
・時間外手当
・通勤手当有(上限 50,000円/月)
・業績給 等
変形労働時間制(1ヶ月単位)
※上記時間帯を基本とし、
1ヶ月の所定労働時間内で調整
※月平均労働日数:21.4 日
※時間外労働:月平均25時間
■36協定における特別条項有■
リコール等で整備依頼が通常量を大幅に超えて
納期がひっ迫した場合に年6回を限度とし、
1ヶ月75時間、1年720時間まで延長
*土曜日は当社営業カレンダーによる
*年間休日109日
【休暇】
・GW・盆・年末年始
・育児・介護・看護休暇制度有
・年次有給休暇有(6ヶ月経過後10日)

保育士【企業主導型保育園にて0歳~2歳児の保育業務】
保育士資格
└ブランクがある方、未経験(新卒や第二新卒など)も歓迎します
※基本給172,000円+資格手当30,000円+処遇改善手当13,000円
※試用期間(入社後6ヶ月間)は、月給210,000円~
<手当詳細>
下記の手当が別途支給となります。
・交通費 最大35,000円/月(片道2kmから距離に応じて支給)
・土曜手当 600円/日
・日祝手当 3,200円/日
・早番手当 250円/日
・遅番手当 350円/日
主な勤務時間は7:30〜19:00の間で実働8時間ですが、
利用希望園児がいる場合21:00まで勤務する場合があります。
※ ご希望の勤務時間につきましては応募時にご相談ください。(表記時間内で相談可)
●完全週休2日シフト制
┗希望休相談可
●夏季・冬季・誕生日休暇
●年次有給休暇

土木施工管理【下水道更生工事や土木工事等の現場監督業務】
※下水道更生工事経験あれば尚可、普通自動車運転免許
<下記、いずれか資格必須>
・1級土木施工管理技士
・1級建築施工管理技士
※試用期間6ヶ月有(同条件)
【一律手当】
職務手当(50,000円)
運転手当(10,000円)
外勤手当(20,000円)
資格手当(20,000円)
※年間休日113日
・育児・介護休暇有、
・有給休暇有(入社6ヶ月経過後)
