児童クラブ支援員【児童クラブで遊びや宿題指導など児童の支援業務】

★ 4月入社OK ★資格が無くても始められる!子育て世代活躍中♪
**このおシゴトの魅力・ポイント!**
*★子どもたちの成長を一緒に見ることができるやりがいのあるお仕事!
*★小学生の子と毎日楽しく過ごして、自分自身の成長にもつながります!!
*★子育て世代のスタッフも活躍できる職場環境です◎
私たちの会社(店舗)について
会社説明
やぎばる児童クラブは子育て世代が創る児童クラブ。
働いている保護者の気持ちがわかるからこそ「こんな場所があったら助かる」という児童クラブを運営しています!
★小学1年生~6年生
定員:80名の児童クラブです♪
クラブでの遊びや生活などから、人と人との基本的コミュニケーションや集団行動、他学年との関わり大切にし、お互いのことを思いやれる優しい心がもてるように指導しています。
他学年のお友達と集団の中で、いろいろな遊びや体験を通じて協調性・社会性を身につけて行きます。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
おやつ作りや準備・子どもたちのお迎え・クラブでの宿題指導、遊びの支援や見守り・記録記入や清掃などを行っていただきます!
◆|平日の流れ|◆
12:00~ 開所(清掃・おやつ作り・日誌記入など)
14:30~ 下校/お迎え開始
15:00~ クラブでのおやつタイム&宿題
16:00~ 室内や外で好きな遊び♪
19:00 閉所
=*=*=*=*=*=*=*=*=
◆|長期休暇の流れ|◆
7:30~ 開所/登所スタート
10:00~ 勉強タイム&室内や外で好きな遊び♪(園外活動)
12:30~ 昼食タイム&掃除
14:00~ 室内や外で好きな遊び♪
15:30~ おやつタイム♪
★小学校がお休みの日(夏休み等)は外出したりすることも!(^^)!
職場環境
★未経験から始めたスタッフや学生さん、子育て中、子育てを卒業した人も♪
★基本的には「見て覚える」で仕事を教えて行きますが、慣れるまでは先輩スタッフが指示を出してくれるので、安心して業務に取り組めます!
募集情報
応募資格
やぎばる児童クラブでは、経験者・未経験者問わず大歓迎(≧▽≦)!
◆未経験者歓迎!
◆主婦(夫)・フリーター・卒業予定の方も歓迎!
◆資格なしでもOK!実務経験を積む事で認定資格取得が可能!!
◆放課後児童支援員認定資格・保育士・教員免許などあれば尚良
勤務地
入社日
即日~OK!
4月~の勤務希望や入社日の相談も歓迎します!
勤務時間
〈平日〉10:00~19:00(実働8H)
〈土曜〉 7:30~18:00(実働8H/シフト制)
◆夏休み等の長期休暇時は下記の勤務時間となります。
〈平日〉7:30~19:00 〈土曜〉7:30~17:30
上記時間内で実働8H
休日・休暇
週休2日(日・祝日含む )、年末年始
給与
〈資格あり〉月給180,000円〜+交通費
〈資格なし〉月給166,500円〜+交通費
※共通:処遇改善手当・シフト含む
※資格あり:表記月給に資格手当含む
待遇・福利厚生
●各種社保完備(労働条件による)
●賞与(年2回)
●契約駐車場あり
●無料駐輪場あり(バイク・自転車駐車可)
●私服OK ※動きやすい格好で
●正社員登用あり
応募情報
応募方法
お気軽に【応募画面へ進む】または【電話応募】ボタンからご応募ください。
●WEB応募は24時間受付中!
●日程調整の上、面接でいろいろお話しましょう!
●気になること、不安なことなどもお気軽にご相談ください!
◎面接当日は履歴書(写真添付)をご持参ください。
応募・問合せ先
TEL:098-987-1185
担当:金城
その他PR
学童 学童クラブ 学童保育 児童支援員 放課後児童支援員 八重瀬町学童 児童クラブ 保育士 教員免許 こども園 こども にこにこ
会社概要
企業名
一般社団法人ほるとのき
住所
〒901-0403沖縄県島尻郡八重瀬町世名城781-2
企業サイト
◆HPもぜひご覧ください(^o^)丿
https://niconicojidou.com/