事務スタッフ【経理のサポート業務や電話対応及び書類作成などの事務作業】
 
                「沖縄の魅力を、あなたのサポートで届ける仕事。」万座毛から世界へ
観光拠点として人気の「万座毛周辺活性化施設」で、
経理経験を活かして働いていただける方を募集しています!
主なお仕事は、会計入力や帳簿管理などの経理業務。
事務作業もチームでサポートするので、安心してスタートできます♪
スタッフ同士の連携を大切にしている職場なので、
わからないこともすぐに相談できる環境です!
私たちの会社(店舗)について
会社説明
沖縄の自然・文化・人をつなぐ観光拠点で、あなたの力を活かしませんか?
私たちは、恩納村の指定管理者として「万座毛周辺活性化施設」を運営しています。
2020年10月にオープンしたこの施設は、万座毛ならではの歴史・文化・自然を活かし、村民や観光客が憩い、交流できる場として親しまれています。
施設内には、琉球料理「松ノ下」などの飲食店や、万座毛の魅力を紹介する展示コーナーがあり、年間130万人以上のお客様をお迎えしています。
観光案内や接客業務では、お客様とのふれあいを通して「ありがとう」と感謝される機会も多く、やりがいを感じられる職場です。
恩納村と連携しながら、地域の魅力を発信し、沖縄の未来を一緒に育てていきましょう。
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
◎施設内での経理事務および運営サポート業務をお任せします。
【主な業務内容】
- 事務作業
→ 簡単なデータ入力、書類作成、帳簿整理など
- 経理事務の補助
→ 会計入力、伝票処理、税理士との連携など
- 施設運営に関わるサポート業務
→ 清掃・備品管理・売上確認など、運営全般の補助
- その他、施設運営に関する付随業務
- 電話・接客対応
【研修・試用期間について】
※入社後1〜2ヶ月間は、以下の業務を中心に習得していただきます:
- 早番:施設のオープン準備(清掃・レジ準備など)
- 遅番:閉店業務(レジ締め・売上確認・施錠など)
スタッフが丁寧にサポートしますので安心してスタートできます!
職場環境
\開放的で快適な職場です/
沖縄の青い海と緑に囲まれた、自然豊かなロケーション。
晴れた日には、七色に輝く海のグラデーションが広がり、
本島随一の絶景を眺めながら、リラックスして働けます♪
観光地ならではの開放感と、落ち着いた雰囲気が魅力です。
\チームワークを大切にしています/
スタッフ同士のコミュニケーションを大切にし、
協力しながら業務を進める職場です。
困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っており、
早番・遅番での引継ぎもスムーズ。
残業も少なく、無理なく働ける体制です♪
\現在活躍中のスタッフは…/
同職には27歳〜65歳までの6名が在籍中!
男性4名・女性2名が活躍しており、
4月には育児休業中の女性スタッフも復帰予定です。
年齢や経験に関係なく、協力し合える職場です。
\安心のサポート体制あり/
業務はシステム入力が中心なので、
経理経験のある方ならすぐに慣れていただけます。
先輩スタッフが丁寧に指導するので、
分からないこともすぐに聞ける安心の環境です。
まずは早番勤務からスタートし、徐々に業務を習得していきましょう♪
募集情報
応募資格
【必須要件】
事務経験者
※経験年数は問いません
【歓迎要件】
・経理経験者歓迎(経験年数は問いません)
・簿記検定資格者歓迎
採用人数
1名
勤務地
契約期間
1年契約社員(契約満了後、更新または正社員登用の可能性あり)
※多くの方が1年後に正社員として登用されています。
勤務時間
早番/7:30~16:30(実働8H)
遅番/10:00~19:00(実働8H)
※上記のシフトの交代制になります。
※残業はほとんどありません
※試用期間1~2ヶ月あり(同条件)
休日・休暇
完全週休2日制(早番・遅番のシフトあり)
給与
月給215,000円~
※経験者資格者優遇いたします
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・昇給あり
・退職金制度あり
・各種手当(能力給・管理手当・扶養・残業・交通費等)
・無料駐車場有
・制服貸与
・資格取得支援制度
・正社員登用制度
職場の雰囲気
年齢層
男女の割合
職場の様子
いる
仕事の進め方
応募情報
応募方法
電話及びメールでお問い合わせ後、ご応募下さい。
面接時は履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
応募・問合せ先
098-966-8080
ikehara@manzamo.jp
担当者:池原
面接日時・場所
場所:万座毛周辺活性化施設
面接時間:10:00~17:00のの間で調整可能(所要時間:約30分)
職場見学
実際の職場の雰囲気や仕事内容を見てから応募を検討したい方も大歓迎!
担当スタッフが施設内をご案内し、業務内容や職場の雰囲気を丁寧にご説明します。
見学のみの参加もOKです。お気軽にお問い合わせください。
その他PR
\絶景に囲まれた職場で、心地よく働く/
沖縄本島屈指の景勝地「万座毛」。
その目の前に広がる施設で働くという贅沢な環境。
晴れた日には、エメラルドグリーンからコバルトブルーへと移り変わる海のグラデーションが広がり、
仕事の合間にふと目を向ければ、自然の美しさに癒されます。
観光地でありながら、落ち着いた雰囲気の中で、心地よく働ける職場です。
\地域と人をつなぐ、やりがいある仕事/
万座毛周辺活性化施設は、恩納村の観光拠点として、
地域の魅力を発信し、村民と観光客が交流できる場を提供しています。
施設運営を通して、沖縄の文化・自然・人の温かさを伝えることができる、
地域貢献性の高い仕事です。
\チームワーク重視の職場です/
スタッフ同士のコミュニケーションを大切にし、
協力しながら業務を進める風土があります。
年齢や経験に関係なく、互いに支え合える環境で、
わからないこともすぐに相談できる安心感があります。
残業も少なく、早番・遅番での引継ぎもスムーズ。
無理なく働ける体制が整っています。
\観光地ならではのふれあいも魅力/
窓口では、国内外から訪れるお客様との会話を楽しみながら、
思い出づくりのお手伝いができます。
「ありがとう」の言葉を直接いただける機会も多く、
人とのふれあいがやりがいにつながる職場です。
会社概要
企業名
万座毛株式会社
住所
〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納2767
企業サイト
https://www.manzamo.jp/
この求人の特徴
1人がキープリストに保存中
 
 
 
 
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                                