インフラエンジニア

航空×インフラエンジニア|最適なIT基盤で安全・快適な運航を実現!
航空業界に特化したインフラ構築やセキュリティ設計を通じて、安全で効率的な航空運航を支えます。
テレワーク環境を整備し、スキルアップ支援も充実。
航空業界のITエンジニアとして、新たなキャリアを築きませんか?
私たちの会社(店舗)について
会社説明
JTAインフォコム株式会社は、JALグループの航空会社を中心に、運航・整備・一般管理システムの開発・運用を行うIT企業です。さらに、沖縄地区の離島空港を含むネットワーク構築や基盤管理、空港無線管理、フライトインフォメーションシステムの構築も手がけています。
ITサービスとして、システム開発・維持管理・コンサルティング、ネットワーク設計・施工、航空無線管理などを提供。さらに、Pネットワーク機器、音声・映像通信設備、無線通信設備、デジタルサイネージの販売・設置・保守を行い、航空業界のインフラを支えています。
【主な実績】
●C3(乗務員管理システム)
運航乗務員および客室乗務員の勤務スケジュール作成・運用を支援するシステム。
導入実績:日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)、日本エアコミューター(JAC)、ジェイエア(J-AIR)、ZIPAIR Tokyo(ZIP)、北海道エアシステム(HAC)、フジドリームエアラインズ(FDA)※JAL・JTAグループ外初の導入
●AMOS/AZMOS(航空機整備管理システム)
航空機の点検・整備・部品管理を一元化し、整備業務の効率化と安全性の向上を実現するシステム。(Swiss Aviation Software社が開発した統合型航空機整備管理システムの維持管理)
導入実績:日本トランスオーシャン航空(JTA)、日本エアコミューター(JAC)、JALエンジニアリング(JALEC)
●BIツール(Dr.Sum・MotionBoard)
各種データ(収支予実、旅客収入、社内教育・お客様サービス品質評価)の集計・分析を行うシステム
導入実績会社:日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
インフラエンジニアとして下記に従事いただきます。
<主な業務内容>
●クラウド(AWS)設計・構築
サーバーの要件定義、設計、構築、運用・保守
クラウド環境の最適化、セキュリティ対策の実施
●ネットワーク設計・構築・設置
スイッチ・ルーター・Wi-Fi等の設計・設定・保守
空港のチェックインカウンター・搭乗ゲート・オフィスのネットワーク構築
●端末系の展開・保守
PC(デジタルサイネージ含む)、iPhone等の端末の設置・保守
音声・映像設備(PBX、放送設備、監視カメラ)の構築・保守
●無線通信設備の構築・保守
航空通信、陸上移動通信、傍受用受信設備の設計・維持管理
無線ネットワーク環境の構築・最適化
職場環境
●選べるワークスタイル
テレワーク環境の採用を通じて、個々のライフスタイルに応じた働き方を実現しています。
オフィスも基本フリーデスク!綺麗なオフィスで自分が働きたい場所で働けます!
●社員の成長を支える環境
ITスキルやビジネスマナー、マネジメント等が学べるプラットフォーム「Udemy」を導入。受験費用を会社負担とする資格取得支援制度も整備しています。
募集情報
応募資格
いずれかの実務経験のある方
・要件定義(システム移行、構築に伴う)
・サーバ設計、構築、運用(AWSの経験があれば尚良い)
・ネットワーク、セキュリティ設計構築
・ネットワーク、セキュリティ要件定義
勤務地
勤務時間
24時間の中で実働8時間 シフト制
【メインシフト】
8:30~17:30 ※テレワーク制度有(勤務時間は同じ)
実働8時間(休憩1時間)
※深夜作業や緊急対応等で、年に数回深夜勤務が発生する場合があります。
※週末出勤(月に数回)、年末年始当番あり
休日・休暇
完全週休2日制/年間休日122日
休暇:有給休暇、夏季休暇、特別休暇
給与
月給272,000円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間あり3ヵ月(同条件)
想定年収4,500,000円(基本給+賞与)
待遇・福利厚生
通勤手当
社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
育児休業、介護休業制度
スタッフトラベル制度(航空機の体験搭乗制度)
応募情報
応募方法
WEB応募(以下の弊社採用情報ページ参照)からもご応募OKです!
<選考フロー>
一次選考:一次面接、CABテスト
最終選考:個人面接
応募・問合せ先
電話番号|098-857-7811
メールアドレス|all.gz.jtic@i-love-jta.co.jp
その他PR
<弊社採用情報ページ>
https://www.jtainfocom.co.jp/recruit_info.php
会社概要
企業名
JTAインフォコム株式会社
住所
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1丁目20番1号 カフーナ旭橋A街区3階
企業サイト
https://www.jtainfocom.co.jp/