システムエンジニア

在宅ワークもOK!あなたの技術で飛行機の安全運航と業務効率を!
これまでのエンジニアとしての経験を活かして、マネジメントリーダーやテックリードとして活躍してほしいと願っています。
フレックス制度やテレワーク環境を整備し、スキルアップ支援も充実。
航空業界のITエンジニアとして、新たなキャリアを築きませんか?
私たちの会社(店舗)について
会社説明
JTAインフォコム株式会社は、JALグループの航空会社を中心に、運航・整備・一般管理システムの開発・運用を行うIT企業です。さらに、沖縄地区の離島空港を含むネットワーク構築や基盤管理、空港無線管理、フライトインフォメーションシステムの構築も手がけています。
ITサービスとして、システム開発・維持管理・コンサルティング、ネットワーク設計・施工、航空無線管理などを提供。さらに、Pネットワーク機器、音声・映像通信設備、無線通信設備、デジタルサイネージの販売・設置・保守を行い、航空業界のインフラを支えています。
【主な実績】
●C3(乗務員管理システム)
運航乗務員および客室乗務員の勤務スケジュール作成・運用を支援するシステム。
導入実績:日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)、日本エアコミューター(JAC)、ジェイエア(J-AIR)、ZIPAIR Tokyo(ZIP)、北海道エアシステム(HAC)、フジドリームエアラインズ(FDA)※JAL・JTAグループ外初の導入
●AMOS/AZMOS(航空機整備管理システム)
航空機の点検・整備・部品管理を一元化し、整備業務の効率化と安全性の向上を実現するシステム。(Swiss Aviation Software社が開発した統合型航空機整備管理システムの維持管理)
導入実績:日本トランスオーシャン航空(JTA)、日本エアコミューター(JAC)、JALエンジニアリング(JALEC)
●BIツール(Dr.Sum・MotionBoard)
各種データ(収支予実、旅客収入、社内教育・お客様サービス品質評価)の集計・分析を行うシステム
導入実績会社:日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
JALグループの航空会社を中心に、運航・整備・一般管理に関するITシステムの開発・運用・コンサルティングを行っています。航空業界の安全性や業務効率を向上させるために、ITの力でサポートする仕事です。
<具体的には>
●運航システムの開発・運用
航空機の運航管理システムの設計・開発・テスト・運用保守
運航スケジュールの最適化、フライト情報のリアルタイム管理機能の開発
システムの安定運用のための監視・トラブルシューティング
●整備システムの開発・運用
航空機の点検・修理・整備スケジュール管理システムの設計・開発・運用保守
機体の部品交換履歴やメンテナンス状況のデータベース管理
整備業務の効率化に向けたUI/UXの改善提案
●一般管理システムの開発・運用
人事・経理・総務などの社内業務を支援するシステムの開発・運用
給与計算、社員のシフト・スケジュール管理のシステム最適化
既存システムのアップデート・カスタマイズ運用など
●コンサルティング業務
既存システムの課題分析、新システム導入の提案・設計・導入支援
システム利用者の問い合わせ対応・トラブルシューティングなど
職場環境
●選べるワークスタイル
テレワーク環境の整備やフレックス制度の採用を通じて、個々のライフスタイルに応じた働き方を実現しています。
社員のほとんどの方がリモートワーク!MTGなど以外は基本お家で作業頂いてます!
オフィスも基本フリーデスク!綺麗なオフィスで自分が働きたい場所で働けます!
●社員の成長を支える環境
ITスキルやビジネスマナー、マネジメント等が学べるプラットフォーム「Udemy」を導入。受験費用を会社負担とする資格取得支援制度も整備しています。
募集情報
応募資格
「マネージメント」「システム設計」「プログラム開発」「AI開発」など、いずれかの分野でマネジメントリーダーまたはテックリードとしてご活躍いただける方を募集しています。
<必須>
システム開発経験5年以上
<歓迎>
・プロダクトマネージャー経験
・プロジェクトマネージャー経験
・プロジェクトリーダー経験
・システムアーキテクトを一から設計した経験
・WEBシステム開発の経験
・業務システム開発の経験
・運用・保守経験
・Java、C#、Pythonの実務経験
勤務地
勤務時間
標準時間帯9:00~18:00(休憩1時間)
フレックス制度有(1日あたり8時間/コアタイム10:00~15:00)
テレワーク制度有(勤務時間は基本と同じ)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)+祝日/年間休日122日
休暇:有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、創立記念日(4/16)
給与
月給272,000円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間あり3ヵ月(同条件)
想定年収4,500,000円(基本給+賞与)
待遇・福利厚生
通勤手当
社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
育児休業、介護休業制度
スタッフトラベル制度(航空機の体験搭乗制度)
応募情報
応募方法
WEB応募(以下の弊社採用情報ページ参照)からもご応募OKです!
<選考フロー>
一次選考:一次面接、CABテスト
最終選考:個人面接
応募・問合せ先
電話番号|098-857-7811
メールアドレス|all.gz.jtic@i-love-jta.co.jp
その他PR
<弊社採用情報ページ>
https://www.jtainfocom.co.jp/recruit_info.php
会社概要
企業名
JTAインフォコム株式会社
住所
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1丁目20番1号 カフーナ旭橋A街区3階
企業サイト
https://www.jtainfocom.co.jp/