樹木剪定及び・除草草刈作業
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
○国道の植栽維持及び植栽工事のお仕事です北部国道植栽維持工事*国道沿いの草刈り作業(草刈り・清掃・回収・防護ネット等)※草刈機の使用可能な方を希望。パッカー車運転業務もあり*施工内容は造園。土木工事を行なっています。※現場までの移動は社用車(MT)を使用します。※重量物の運搬や夏季の炎天下における作業もありますので(持久力・体力)が必要となります。※現在、30代から50代が活躍中です。◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
募集情報
応募資格
免許・資格名:8トン限定中型自動車免許
免許・資格名:小型移動式クレーン運転技能者
免許・資格名玉掛技能者
採用人数
採用人数:2人
勤務地
沖縄県名護市字田井等883
勤務時間
就業時間(1)8時00分~17時00分
時間外月平均時間:月平均30時間
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:現場によって就業時間が早くなる場合があります。
休日・休暇
年間休日:127日
週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日等その他の場合:年末年始休旧盆1日休み
給与
日給(a)9000円~10500円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)※基本給=日給×19.8日(月平均労働日数)で計算し概ねを表記。
月額(a+b)178,200円~207,900円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
賞与制度の有無:なし
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:名護公共職業安定所 求人番号:47030-01589651
その他PR
求人に関する特記事項
*応募にはハローワーク紹介状が必要です。*応募希望の方はハローワーク窓口から電話連絡してください。おって選考日時をお知らせいたします。面接は午後になります。*刈り払い機の講習を受講していただきます。【紹介連絡】12:00~13:00以外の時間でお願いします。【面接日】令和7年5月7日から予定しています。*同職:8名*作業服:支給
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
有限会社名護緑化センター
住所
沖縄県名護市字田井等883