専門員(会計年度任用職員)果樹班週4日
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
*果樹班(パイン、マンゴー、カンキツ等)の試験研究の補助業務*栽培・圃場管理(植付、剪定、収穫、除草、施肥、ハウスのビニール張り等)*調査業務(圃場、室内)の補助*調査データ入力*研究補助員の統率【令和7年4月1日採用】※同事業所内での併願応募が可能です。その場合はそれぞれの紹介状が必要となります。◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
募集情報
応募資格
必要な経験等:農業機械の操作経験
採用人数
採用人数:7人
勤務地
沖縄県名護市字名護4605-3
勤務時間
就業時間(1)8時30分~17時15分
週所定労働日数:週4日~週4日
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:月16日以内
休日・休暇
週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
休日等その他の場合:その他休日年末年始(12/29-1/3)、慰霊の日(6/23)、夏季休暇(5~11月)の間で3日
給与
時給(a)1190円~1520円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)*通勤手当は職員の通勤手当との均衡を考慮し支給*通勤距離が片道2キロ未満の場合は不支給*通勤距離に応じた日額に通勤回数を乗じた額を支給*期末・勤勉手当は基準日(6/1及び12/1)に在職し任期が6箇月以上かつ1週間当たりの勤務時間が15時間30分以上の場合に支給
時間額(a+b)1,190円~1,520円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災厚生その他
通勤手当額:1900
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与金額530,677円~806,980円(前年度実績)
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:名護公共職業安定所 求人番号:47030-00490451
その他PR
求人に関する特記事項
*年次休暇は雇い入れの日から2ヶ月継続勤務後、7日付与*通勤費用相当額は、職員の通勤手当との均衡を考慮して支給(通勤距離が片道2キロ未満の場合は不支給)通勤距離に応じた日額に通勤回数を乗じた額を支給*再度の任用については、再び求人がある場合において同一人が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合あり(最大2回まで)*期末・勤勉手当は基準日(6/1及び12/1)に在職し任期が6箇月以上かつ1週当たり勤務時間が15時間30分以上の場合に支給*社会保険については、下記1~4を満たす場合加入1)週の労働時間が20時間以上2)賃金月額8万8千円以上3)2カ月を超える雇用見込み有4)学生でない【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書等応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。※履歴書は所定のものをご利用ください(沖縄県総務部人事課ホームページより入手してください)※応募書類の返却を希望する場合は、切手を貼った返信用封筒を同封してください【応募締切】2月14日(金)17時必着
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
沖縄県農業研究センター名護支所
住所
沖縄県名護市字名護4605-3