子ども相談員(会計年度任用職員)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
子どもの居場所づくり事業の担当者として、支援員のスケジュール調整、支援内容管理、関係機関との調整等を行っていただきます。*子どもの居場所づくりとして料理や洗濯を教えていく作業などもありやりがいのある仕事です。変更範囲:変更なし
募集情報
応募資格
学歴:専修学校、短大、大学、大学院のいずれか
必要な経験等:児童相談や子どもの居場所勤務経験者
免許・資格名:社会福祉士
免許・資格名:小学校教諭免許(専修・1種・2種)
免許・資格名中学校教諭免許(専修・1種・2種)
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901
勤務時間
交替制(シフト制)
就業時間(1)9時15分~17時15分
就業時間(2)12時30分~20時30分
時間外月平均時間:月平均1時間
週所定労働日数:週5日程度
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:就業時間(1)は週2回〃(2)は週3回
休日・休暇
週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日等その他の場合:・年末年始、慰霊の日
給与
月給(a)187329円~211716円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)賃金の目安:月給÷月平均労働時間147hで計算・表示
時間額(a+b)1,274円~1,440円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
通勤手当額:4200
育児休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:なし
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:沖縄公共職業安定所 求人番号:47020-01215351
その他PR
求人に関する特記事項
※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。※マイカー通勤可(無料駐車場あり)※通勤距離2km以上から通勤手当支給あり(通勤距離に応じて計算)*履歴書所定様式は「読谷村会計年度任用職員申込書」を読谷村役場ホームページよりダウンロードして下さい。
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
読谷村役場
住所
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901