児童館職員(児童厚生員)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
浦添市内にある児童センターで児童厚生員として業務についていただきます。(1)こどもたちのあそびを通した活動の見守り(2)子ども達中心とした行事の企画・運営(3)子ども食堂などの自主事業への参画(4)地域交流事業の企画など【変更範囲:法人の定める業務】
募集情報
応募資格
学歴:保育・教育・福祉関係優先ですが、学歴だけでなく社会経験も重視しています。
必要な経験等:ボランティアなどの社会活動経験者優遇。文化芸術スポーツ専攻者も歓迎します。
免許・資格名:保育士
免許・資格名:社会福祉士
免許・資格名その他の美術・音楽等関係資格
採用人数
採用人数:2人
勤務地
沖縄県浦添市字宮城2-4-1
勤務時間
就業時間(1)9時00分~18時00分
就業時間(2)9時00分~22時00分
時間外月平均時間:月平均5時間
週所定労働日数:週4日~週5日
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:(1)月・水・金・土(2)火・木(1)(2)の間の4~6時間で相談可(2)18~22時/火・木のみの勤務も相談可
休日・休暇
週休二日制:毎週
給与
時給(a)1100円~1500円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
時間額(a+b)1,100円~1,500円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災その他
通勤手当額:240
賞与制度の有無:なし
昇給率:金額1時間あたり50円~150円(前年度実績)
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-23772951
その他PR
求人に関する特記事項
こどもに関心のある方!子どもと一緒に遊びを通して学びを深めたい方!「ひと」が大好きな方!お待ちしています。*雇い止め年齢あり*各種保険は、雇用条件により加入*年次有給休暇は法令どおり付与*休憩時間については、お問い合わせください*オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
浦添市立宮城ヶ原児童センター
住所
沖縄県浦添市字宮城2-4-1