保健師または管理栄養士(産休育休代替)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業(個別保健相談、通いの場における健康相談・健康教育など)変更範囲:変更なし
募集情報
応募資格
必要な経験等:高齢者への保健指導や健康教育、健康相談の実務経験がある。
免許・資格名:保健師
免許・資格名:看護師
免許・資格名管理栄養士
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県浦添市字仲間1丁目8番1号
勤務時間
就業時間(1)10時00分~17時00分
週所定労働日数:週5日~週5日
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:原則時間外労働は発生しませんが、繁忙状況等により発生する可能性があります。(時間外手当、休日出勤手当等で対応)
休日・休暇
週休二日制:毎週
休日等その他の場合:年末年始12/29~1/3、慰霊の日6/23
給与
月給(a)210800円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)・時給換算は以下のとおり。(月額×12)÷((週通勤時間30時間×52)-(日勤時間6時間×(週勤務日数5日÷5×18))(一の位未満四捨五入)
時間額(a+b)1,742円~1,742円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用公災健康厚生
通勤手当額:110
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計2.55ヶ月分(前年度実績)
昇給率:金額1月あたり1,200円~1,200円(前年度実績)
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-18645351
その他PR
求人に関する特記事項
≪諸手当≫通勤手当通勤距離が2km以上ある場合対象。徒歩、送迎、乗合は対象外となります。期末手当2.50月分(6,12月)勤勉手当2.10月分(6,12月)※ただし、期末手当及び勤勉手当は一定の要件を満たす場合に支給されます≪応募書類等≫・浦添市会計年度任用職員任用申込書(浦添市HPよりダウンロードしてご提出してください)・保健師、管理栄養士等の免許の写し(保健師の場合は保健師と看護師の両方が必要)
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
浦添市役所健康づくり課
住所
沖縄県浦添市安波茶1-1-1