専門嘱託員(管理会計や流通に関する支援経験がある方)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
県産農林水産物の県外出荷に関する課題解決をサポートするお仕事です。管理会計や流通に関する支援経験を活かして、沖縄県内の一次産業振興に貢献できます。また、チームや社内外の経営支援の専門家と連携することで、ご自身のコンサルタントスキルも向上できます。1生産者や出荷者の物流コストの管理会計サポート2県産農林水産物の県外出荷に関する課題解決型プロジェクトの計画策定及び実行支援3補助事業の運営業務に関すること4その他、本事業及び所属課で必要とされる業務(変更の範囲)変更なし
募集情報
応募資格
必要な経験等:「コミュニケーション能力」や「企業会計に対する知見や会計実務支援の経験」を有する方※その他詳細は募集要項をご確認ください。
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県那覇市字小禄1831番地1沖縄産業支援センター4F
勤務時間
就業時間(1)8時30分~17時15分
休憩時間:60分
休日・休暇
年間休日:125日
週休二日制:毎週
休日等その他の場合:・年末年始(12/29~1/3)・慰霊の日(6/23)・年次有給休暇は雇入れの日から比例付与
給与
日給(a)23000円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)基本賃金は日額23000円×20日で計算しています。※月の勤務日数16日を希望する場合は368,000円になります。通勤手当は通勤方法に関わらず距離に応じて支給します。
月額(a+b)460,000円~460,000円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生財形
通勤手当額:1900
育児休業取得実績有
賞与制度の有無:なし
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-17648751
その他PR
求人に関する特記事項
*勤務日数は月16日~20日の範囲で相談のうえ決定します。*沖縄県産業振興公社HPに掲載されている「専門コーディネーター/流通環境整備支援事業」を必ず確認してください。募集に関する詳細やスケジュールは募集要項に記載があります。*沖縄県産業振興公社指定の「申込書」の提出が必須です。(ホームページに掲載しています。)*募集要項・申込書掲載先「公益財団沖縄県産業振興公社HP」→「職員募集」→「専門コーディネーター/流通環境整備支援事業【7/23】12時必着」→「募集要項・申込書」*事前に申込書、レポート、履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送して下さい。応募締切後に選考結果及び面接日時を連絡致します。*応募締切:令和7年7月23日(水)12時必着*封書の表書きには、「物流合理化計画策定支援事業・専門嘱託員応募書類在中」と記載してください。*面接予定日:令和7年7月28日(月)*駐車場:料金自己負担(月極契約)、台数に限りがあります。
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
公益財団法人沖縄県産業振興公社
住所
沖縄県那覇市字小禄1831番地1沖縄産業支援センター4F