保健師(こころと体のヘルスケアセンター)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
■健診結果の分析、フィードバック■職員と学生のカウンセリング(*各施設に外出する場合もあり得る■休職中の職員の復職支援に関すること■ストレスチェック、研修会などの準備、運営様々な職種、立場の方をサポートするお仕事です。チームで関わり、専門分野のアドバイスを受けることができます。当センターでの仕事を通して、ご自身の成長につなげてみませんか?《変更範囲:法人の定める業務の範囲内》
募集情報
応募資格
年齢:(59歳以下)
年齢制限該当番号:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする募集
必要な経験等:経験者優遇
免許・資格名:保健師
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県那覇市寄宮1-16-12(ケア・クロッシング寄宮内)おもと会グループ『こころと体のヘルスケアセンター』
勤務時間
変形労働時間制(1か月単位)
就業時間(1)8時30分~17時30分
就業時間(2)8時30分~12時30分
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:(1)月曜日~金曜日(2)土曜日*平均168h/月*勤務時間応相談
休日・休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
休日:日祝日その他
年間休日:112日
休日等その他の場合:・シフト制で月9日程度休みです。・夏季休暇(3日)・年末年始(12/31~1/3)・旧盆休み(1日)
給与
月給(a)188400円~310800円
定期的に支払われる手当(b)
職務手当8,000円~8,000円
資格手当20,000円~20,000円
自己学習手当5,000円~5,000円
処遇改善手当2,360円~2,360円
固定残業代(c)
なし
月額(a+b)223,760円~346,160円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
通勤手当額:31600
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計4ヶ月分(前年度実績)
昇給率:昇給率1月あたり1.00%~2.00%(前年度実績)
定年制:あり(一律60歳)
勤務延長:なし
再雇用:あり(上限65歳まで)
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-11448651
その他PR
求人に関する特記事項
*賞与は入社2年目より満額支給*基本給は経験年数により決定*駐車場あり3,000円/月バイク:1500円*年次有給休暇は入社の翌月から1月毎に1日付与(6ヶ月経過後通算10日)。次回以降は直近の4月1日付で(勤務年数×2)+10日付与(最大20日)。*欠員(同職1名)*医療費減免あり(本人2/3、一親等1/2)*県内在住の方は、書類選考後直接面接となります。県外からの応募者は、Webでの面接が可能となります。※おもと会グループリクルートサイトhttps://www.omoto-recruit.jp/【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
医療法人おもと会
住所
沖縄県那覇市天久1000番地