就労支援員・職業指導員・生活支援員
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
※就労支援サービスにおいて、障がいのある方へ必要な支援を行う・事業所外での就労活動の支援・事業所内の就労訓練の支援・相談・送迎・報告、記録・身体介助(必要に応じて)「変更範囲:なし」○同職:20名
募集情報
応募資格
年齢:(69歳以下)
年齢制限該当番号:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限とするため
採用人数
採用人数:3人
勤務地
沖縄県那覇市若狭2丁目12-131階【就労支援センターあいこ】三原小禄南風原の事業所も募集中
勤務時間
交替制(シフト制)
就業時間(1)9時00分~18時00分
時間外月平均時間:月平均5時間
休憩時間:60分
休日・休暇
年間休日:120日
週休二日制:毎週
給与
月給(a)180000円~500000円
定期的に支払われる手当(b)
処遇改善手当5,000円~20,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)交通費
月額(a+b)185,000円~520,000円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:異なる条件の内容
試用期間中の労働条件:時給1000円~1,600円(能力によって試用期間の変動あり)
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用労災健康厚生
育児休業取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与金額100,000円~500,000円(前年度実績)
昇給率:金額1時間あたり5,000円~30,000円(前年度実績)
定年制:あり(一律70歳)
勤務延長:なし
再雇用:あり(上限75歳まで)
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-10537451
その他PR
求人に関する特記事項
※賞与は1年経過後、業績に応じて支給あり。※昇給は個人の能力に応じて決定します。※自家用車持ち込み使用できる方歓迎(車両手当て有)(送迎)※教員免許、作業療法士、精神保健福祉士、看護師、同行支援、福祉サービス各種研修終了いずれかあれば尚良し(無くても可)普通自動車運転免許(AT限定可)必須※加入保険は労働条件により加入できない場合があります。※有給休暇は法定通り付与します。※休憩時間は法定通り付与します。*駐車場無料「新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組み」・事業所内に消毒液を設置してます。・職員にマスク着用を義務づけています。※選考場所は各事業所(那覇市小禄、又は三原)に変更可能です。『仕事と育児が両立しやすい求人』・土日休み、・子供の病気等の休みに対応
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
合同会社AICO就労支援センターあいこ
住所
沖縄県那覇市字国場936-3メゾン豊1階