臨時的任用職員(行政事務)高齢者介護課
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
1有料老人ホーム等の届出審査業務及び届出に関する指導業務2有料老人ホーム等への立入検査及び指導業務3有料老人ホーム等の住所地特例に関する業務4喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)の登録に関する審査登録業務5その他指示すること変更範囲:変更なし
募集情報
応募資格
学歴:高等学校卒業程度
免許・資格名:介護福祉士
免許・資格名:社会福祉士
免許・資格名介護支援専門員(ケアマネージャー)
採用人数
採用人数:1人
勤務地
沖縄県那覇市泉崎1-2-2
勤務時間
就業時間(1)8時30分~17時15分
就業時間(2)9時00分~17時45分
就業時間(3)9時30分~18時15分
時間外月平均時間:月平均20時間
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:*就業時間選択可(いずれかで固定勤務)
休日・休暇
年間休日:122日
週休二日制:毎週
休日等その他の場合:その他の休日年末年始(12/29-1/3)慰霊の日(6/23)、夏季休暇5日(5~11月の間に取得)
給与
月給(a)183500円~258100円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)給料・各種手当は、沖縄県職員の給与に関する条例等の規定に基づき支給されます。
月額(a+b)183,500円~258,100円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:公災厚生その他
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計4.6ヶ月分(前年度実績)
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-08330651
その他PR
求人に関する特記事項
※履歴書は所定のものをご利用ください(沖縄県総務部人事課ホームページで入手してください。)※応募書類の返却を希望する場合は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。※退職金制度は、在職期間6月以上の場合に適用。※年次有給休暇は、初日に雇用期間に応じた日数が付与されます。※通勤手当は、通勤方法や経路により算定します。(通勤距離が片道2キロ未満の場合は不支給)【重要】・過去に公務員として勤務し、他の共済組合の老齢厚生年金・障害年金等受給者が採用となった場合は、当共済組合で再度年金決定手続が発生するため、採用日以降3、4ヶ月は年金が支給停止となります。・過去に公務員の職歴がない老齢厚生年金受給者が採用となった場合は、受給中年金の一時停止等が生じることがあります。(問合せ:地方職員共済組合沖縄県支部年金班098-866-2685)
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
沖縄県保健医療介護部高齢者介護課
住所
沖縄県那覇市泉崎1-2-2