社会福祉職:児童福祉司(一般職任期付職員)
あなたにお願いしたいお仕事
仕事内容
コザ児童相談所において、専門的な知識を必要とする相談援助活動等を行い、児童の最善の利益を確保するため、他の職員と協同して以下の業務を行う。ア児童虐待の初期対応や関係機関との調整を行う。イ児童の相談支援、施設入所や里親委託、市町村支援を行う。ウ施設入所後や里親委託後の児童等への支援を行う。変更範囲:変更なし応募受付期間:令和7年1月14日(火)~令和7年2月5日(水)17時必着※土曜日、日曜日及び祝日は受け付けません。
募集情報
応募資格
必要な経験等:児童福祉司任用資格を有し、公的機関又は民間機関で定められた期間(※1)の職務経験を有し、3年以上児童相談業務の実務経験(児童相談所・市町村家庭児童相談室など)
採用人数
採用人数:2人
勤務地
沖縄県沖縄市知花6-34-6コザ児童相談所
勤務時間
就業時間(1)8時30分~17時15分
時間外月平均時間:月平均10時間
休憩時間:60分
就業時間に関する特記事項:休憩:12:00~13:00
休日・休暇
年間休日:122日
週休二日制:毎週
休日等その他の場合:年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日(6/23)
給与
月給(a)247400円~357100円
定期的に支払われる手当(b)なし
固定残業代(c)
なし
月額(a+b)247,400円~357,100円(固定残業代がある場合はa + b + c)
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
待遇・福利厚生
加入保険等:公災その他
通勤手当額:55000
育児休業取得実績有
介護休業取得実績有
看護休暇取得実績有
賞与制度の有無:あり
賞与(前年度実績の有無):(前年度実績あり)
賞与回数:2回
賞与金額:賞与月数計4.6ヶ月分(前年度実績)
定年制:なし
勤務延長:なし
再雇用:なし
応募情報
応募方法
この求人情報は、ハローワークの掲載データを転載したものです。
次の求人番号をお控えになり、ハローワーク窓口にお問い合せ下さい。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-01320151
その他PR
求人に関する特記事項
※1の必要な職務経験高卒:公的機関で9年以上又は民間機関で12年以上短大卒:公的機関で7年以上又は民間機関で9年以上大卒:公的機関で5年以上又は民間機関で7年以上・通勤手当は県の規定によります。(2キロメートル未満は手当支給なし)月額55,000円までは実費を支給し、月額55,000円を超える部分の額の2分の1を、55,000円に加えた額を支給する。・募集要項は沖縄県庁ホームページからご覧ください。・履歴書・職務経歴書および小論文については、上記ホームページに掲載されている専用の様式を使用し応募してください。・応募に際しては、募集要件に記載されている提出書類を郵送または持参してください。
・ハローワーク求人
会社概要
企業名
沖縄県総務部
住所
沖縄県那覇市泉崎1-2-2